• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

核酸・ペプチドへの機能付与を目指したナノ分子設計

Research Project

Project/Area Number 19390008
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

末宗 洋  Kyushu University, 大学院・薬学研究院, 教授 (20095897)

Keywordsペプチド / ヘリックス / α,α-ジ置換環状α-アミノ酸 / ペプチド2次構造 / 不斉エポキシ化反応 / 不斉分子触媒 / スピンラベル化ヌクレオシド / スピン-スピン相互作用
Research Abstract

研究の目的:ペプチドおよび核酸をツールとした新たなナノ・ヘリックス機能性分子の創製とその構造特性の精査ならびに機能探索・機能開発を目的とし、1.新規光学活性α,α-ジ置換環状α-アミノ酸合成と、そのホモおよびヘテロペプチドの創製2.ナノヘリックスによる不斉反応の開発3.新規スピンプローブを導入したスピンラベル化ODNの創製とそのESRスペクトルの精査の3項目について重点的に研究を実施した。以下、各項目の実績を記す。
1.環状ジ置換アミノ酸A_<c5c>^<dOM>をL-Leu中に導入したペプチド合成および新規な環状ジ置換アミノ酸(1S,3S)-A_<c5c>^<OM>と(1S,3R)-A_<c5c>^<OM>の合成に成功し,それらペプチドの2次構造解析を実施した。結果、前者ではヘテロヘキサペプチド、後者ではホモペプチドのX線結晶構造解析に成功し、アミノ酸のジアステレオマーとそのペプチドのヘリカル2次構造の巻き方の関係を明らかにした。また、ペプチドの溶液中での2次構造解析も実施した。
2.前記項目1で合成したヘリカル2次構造オリゴペプチドを触媒として、カルコンの不斉エポキシ化反応を検討した結果、85%ee以上のエナンチオ選択性でエポキシ体が得られることを明らかにした。また、ペプチド鎖長と触媒機能の関係についても明らかにした。
3.インターナルダイナミクスをモニターするDNAプローブの開発を目指し、2個のスピンラベル化ヌクレオシドを異なる間隔で導入したODN数種を合成し、一本鎖、二重鎖におけるESRスペクトルを精査した。二重鎖の場合、隣接して2個導入したもの(ラジカル間距離;約4A)は、ESRスペクトルのピーク高さが、1個導入したODNよりかなり小さいという興味深い知見を得た。ラジカル間距離が増加するにつれ、ピーク高さも増加し、4塩基対離れたODN(ラジカル間距離;約18A)では1個導入したODNの倍のピーク高さを示した。本知見は、2個のスピン間の距離とそのスピン-スピン相互作用の強さを反映したものと理解できる。本結果は、ピーク高さを指標としてラジカル間距離を測定する新手法開発の可能性を示唆するものである。

  • Research Products

    (17 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (9 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Photochemical Generation of Oligodeoxynucleotide Containing C4'-Oxidized Abasic Site and Its Efficient Amine Modification:Dependence on Structure and Microenvironment2008

    • Author(s)
      K. Usui, et. al.
    • Journal Title

      J. Org. Chem. 73

      Pages: 241-248

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ピペリジン骨格を有する非天然型アミノ酸の合成法2008

    • Author(s)
      田中 正一, et. al.
    • Journal Title

      ファインケミカル 37

      Pages: 42-48

  • [Journal Article] Lipase-Catalyzed Kinetic Resolution of Cyclic trans-1,2-Diols Bearing a Diester Moiety:Synthetic Application to Chiral Seven-Membered Ring α,α-Disubstituted α-Amino Acid2007

    • Author(s)
      M. Tanaka, et. al.
    • Journal Title

      J. Org. Chem. 72

      Pages: 7750-7756

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Side chain chiral centers of amino acids and helical-screw handedness of their peptides2007

    • Author(s)
      M. Tanaka, et. al.
    • Journal Title

      Peptides 2006

      Pages: 268-269

  • [Journal Article] Computational study on conformation of oligopeptides containing chiral cyclic disubstituted amino acids2007

    • Author(s)
      M. Kurihara, et. al.
    • Journal Title

      Peptides 2006

      Pages: 546-547

  • [Journal Article] Controlling the helical secondary structure of heteropeptides using chiral cyclic alpha,alpha-disubstituted amino acids2007

    • Author(s)
      M. Nagano, et. al.
    • Journal Title

      Peptides 2006

      Pages: 476-477

  • [Journal Article] Studies on DNA dynamics using 2-N-tert-butylaminoxylpurines2007

    • Author(s)
      M. Aso, et. al.
    • Journal Title

      Nucleic Acids Symposium Series 51

      Pages: 163-164

  • [Presentation] α,α-ジ置換ペプチドのコンフォメーション予測法の検討2008

    • Author(s)
      佐藤 由紀子
    • Organizer
      日本薬学会第128年会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      20080326-28
  • [Presentation] キラル環状ジ置換アミノ酸を用いたヘリカル二次構造の制御と不斉エポキシ化反応への応用2008

    • Author(s)
      長野 正展
    • Organizer
      日本薬学会第128年会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      20080326-28
  • [Presentation] キラル環状ジ置換アミノ酸を用いたヘリカル二次構造の制御とその応用2007

    • Author(s)
      長野 正展
    • Organizer
      第24回日本薬学会九州支部大会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      20071208-09
  • [Presentation] α,α-ジ置換アミノ酸を含むオリゴペプチドのコンフォメーション予測2007

    • Author(s)
      栗原 正明
    • Organizer
      第44回ペプチド討論会
    • Place of Presentation
      富山市
    • Year and Date
      20071107-09
  • [Presentation] 各種官能基を有する5員環状ジ置換アミノ酸の設計・合成とそのペプチド2007

    • Author(s)
      高崎 紘臣
    • Organizer
      第33回反応と合成の進歩シンポジウム
    • Place of Presentation
      長崎市
    • Year and Date
      20071105-06
  • [Presentation] Molecular design for chiral cyclic α,α-disubstituted amino acids and conformational study of their peptides2007

    • Author(s)
      M. Tanaka
    • Organizer
      4^<th> International Peptide Symposium/7^<th> Australian Peptide, Conference/2^<nd> Asia-Pacific International Peptide Symposium
    • Place of Presentation
      Cairns(Australia)
    • Year and Date
      20071021-25
  • [Presentation] Controlling 3_<10>helix and α-helix of short L-leucine-peptides by α,α-disubstituted amino acid2007

    • Author(s)
      M. Nagano
    • Organizer
      4^<th> International Peptide Symposium/7^<th> Australian Peptide, Conference/2^<nd> Asia-Pacific International Peptide Symposium
    • Place of Presentation
      Cairns(Australia)
    • Year and Date
      20071021-25
  • [Presentation] ジアステレオメリックなジ置換アミノ酸よりなるペプチドのヘリカル2次構造2007

    • Author(s)
      長野 正展
    • Organizer
      第44回化学関連支部合同九州大会
    • Place of Presentation
      北九州市
    • Year and Date
      2007-07-07
  • [Presentation] Synthesis and EPR Studies of 2-N-tert-Butylaminoxylpurine Containing Oligodeoxynucleotides2007

    • Author(s)
      M. Aso
    • Organizer
      Gordon Research Conference Bioorganic Chemistry
    • Place of Presentation
      アメリカ合衆国ニューハンプシャー
    • Year and Date
      2007-06-14
  • [Remarks]

    • URL

      http://210.233.60.66/~sekkei/

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi