• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ダイオキシンによる性未成熟のインプリンティングとその機構

Research Project

Project/Area Number 19390034
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

山田 英之  Kyushu University, 大学院・薬学研究院, 教授 (40142351)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石井 祐次  九州大学, 大学院・薬学研究院, 准教授 (90253468)
石田 卓巳  九州大学, 大学院・薬学研究院, 助教 (10301342)
Keywordsダイオキシン / 胎児 / ステロイドホルモン / 脳下垂体ホルモン / 性未成熟 / インプリンティング
Research Abstract

前年度までの成績より、2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin(TCDD)は胎児期の脳下垂体ホルモン[黄体形成ホルモン(LH)および卵胞刺激ホルモン(FSH)]の発現を抑制し、これが原因で生殖腺のステロイドホルモン合成を障害し、ひいては雌雄の生殖器官発達遅延や成長後の交尾行動不全を惹起することが明らかになった。更に、昨年までの検討では、ラット胎児脳下垂体組織培養系において、LHβサブユニットの誘導発現がTCDDによって抑制されることを見いだした。そこで本年度は、脳下垂体におけるLH/FSH低下の機構を明らかにするため、LHβ遺伝子の上流域約2kbpをルシフェラーゼレポーター遺伝子に連結し、これを胎児脳下垂体初代培養系に形質転換して検討を行った。しかし、この発現系にLHβの発現促進因子であるゴナドトロピン遊離促進ホルモン(GnRH)を添加しても、レポーター活性の増加を殆ど生起できなかった。胎児脳下垂体の初代培養は殆ど例のない難度の高い実験であり、生理機能を保持した培養が実現できているか否かが疑われた。GnRHには一定水準と波形の分泌パターンが知られている。従って、GnRHのこれらの分泌パターンを忠実に再現できなかった可能性や添加GnRHの分解が原因である可能性も否定できなかった。いずれにせよ、TCDDによるLHβ遺伝子抑制機構は、レポーター遺伝子による解析を実施するまでに至らなかった。

  • Research Products

    (8 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Maternal exposure to dioxin disrupts gonadotropin production in fetal rats and imprints defects in sexual behavior2009

    • Author(s)
      Takeda, T., et al.
    • Journal Title

      J.Pharmacol. Exp. Ther. 929

      Pages: 1091-1099

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ダイオキシン母体曝露による胎児/新生児・性ホルモン合成系障害の時期と機構解析2010

    • Author(s)
      藤井美彩紀, 他4名
    • Organizer
      日本薬学会第130年会
    • Place of Presentation
      岡山市
    • Year and Date
      2010-04-30
  • [Presentation] ダイオキシン母体曝露による性行動障害のインプリンティングとその機構2010

    • Author(s)
      武田知起, 他6名
    • Organizer
      日本薬学会第130年会
    • Place of Presentation
      岡山市
    • Year and Date
      2010-03-28
  • [Presentation] ダイオキシン母体曝露によるラット・性ホルモン合成系障害 : 周産期特異性と機構解析2009

    • Author(s)
      藤井美彩紀, 他4名
    • Organizer
      第26回日本薬学会九州支部大会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      2009-12-12
  • [Presentation] ラット脳下垂体luteinizing hormoneの刺激合成に対するダイオキシンの影響とその胎児特異性2009

    • Author(s)
      武田知起, 他4名
    • Organizer
      フォーラム2009 : 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • Place of Presentation
      沖縄
    • Year and Date
      2009-11-05
  • [Presentation] A reduction by TCDD in the expression of gonadotropin subunits : its perinatal age-specificity and the mechanism2009

    • Author(s)
      Takeda, T., et al.
    • Organizer
      HORIBA/CDBIM Symposium : 21st Century Advances in the Molecular Toxicology of Environmental Chemicals and Pathogenesis of Disease
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      2009-10-27
  • [Presentation] ダイオキシンによるラット脳下垂体luteinizing hormone合成障害と時期特異性2009

    • Author(s)
      武田知起, 他4名
    • Organizer
      第2回博多シンポジウム : 内・外環境と生物応答
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      2009-10-09
  • [Presentation] ダイオキシンによる胎児・性ホルモン合成失調の分子機構2009

    • Author(s)
      山田英之, 他4名
    • Organizer
      第2回博多シンポジウム : 内・外環境と生物応答
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      2009-10-09

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi