• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

受精から胚発生のイメージングおよび不妊発症から治療に関する分子細胞生物学的研究

Research Project

Project/Area Number 19390047
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

年森 清隆  Chiba University, 大学院・医学研究院, 教授 (20094097)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 豊田 二美枝  千葉大学, 大学院・医学研究院, 准教授 (60009751)
外山 芳郎  千葉大学, 大学院・医学研究院, 講師 (70009637)
前川 眞見子  千葉大学, 大学院・医学研究院, 助教 (20181571)
伊藤 千鶴  千葉大学, 大学院・医学研究院, 助教 (80347054)
神村 今日子  千葉大学, 大学院・医学研究院, 技術専門職員 (20422264)
Keywords受精 / 胚発生 / 不妊症 / 精子
Research Abstract

【1】配偶子膜融合から初期発生のイメージング
1)IZUMOに関して:Wild精子の先体反応過程における変化およびacrosin-GFP TG精子の自然/体外授精において,先体反応から配偶子融合に至る変化を画像化した。2)Basiginに関して:(1)先体反応後に精子頭部に出現する現象の解析:basigin-GFPTG精子の先体反応から配偶子融合に至る局在変化を画像化した。(2)Basiginと卵子側膜融合受容体CD9との関係:BasiginとCD9とは直接関係しなかった。3)IZUMO/Baslginと精子頚部との相互関係:IZUMOやBasiginと頚部タンパク質は直接関与しなかった。4)CD9の相互関係:(1)IZUMO,Basigin,MN9/equatorinはCD欠損ホモの囲卵腔内に到達した精子でも確認された。(2)CD9-GFPTGマウス:オスマウスのベクターを作製した。
【2】ODF2キメラマウスに関して
1)ODF2キメラマウス雄精子のphenotyneの解析:(1)典型的なphenotype(頚部骨折)に伴う形態的・生化学・生理学的な基礎データを収集した。a)キメラ率と中心体機能の正常性との相関はまだ不明である。b)ODF2とsperidinの位置関係が推測されたがまだ決定できていない。c)キメラ率と精子核障害との相関はなかった。d)キメラ雄が生まれない原因はまだ不明である。2)ODF2キメラマウス雄精子を用いた卵子内精子注入法(intracytoplamic sperm injection:ICSI)(1)キメラ率の高いヘテロ雄由来の精子をwild卵子内に微小注入(ICSI)してF1のヘテロ卵子を得た。(2)そのFl卵子内へ再びキメラ率の高いヘテロ雄由来の精子をICSIするところまでは成功した。

  • Research Products

    (27 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (17 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 精子形成:形態学的・超微形態学的側面2008

    • Author(s)
      年森 清隆、 伊藤 千鶴
    • Journal Title

      産婦人科治療 96(4)

      Pages: 101-108

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Importance of forkhead transedption factor Fkhll8 for development of testicular vasculature2008

    • Author(s)
      Sato Y., et. al.
    • Journal Title

      Mol Reprod Dev (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Disruption of ectoplasmic specializations betWeen Sertoli cells and maturing sper matids by anti-nectin-2 and anti-nectin-3antibodies2008

    • Author(s)
      Toyama Y., et. al.
    • Journal Title

      Asian J Andriol (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mechanism of asymmetric ovarian development in chick embryos2008

    • Author(s)
      Isiiimaru Y., et. al.
    • Journal Title

      Development 135(4)

      Pages: 677-685

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 受精障害検出へのアプローチ2007

    • Author(s)
      年森 清隆
    • Journal Title

      Jounal of Japan Society of Assisted Reproduction 10

      Pages: 19-21

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preferential localization of SSEA-4 in interfaces between blastomeres of mouse preiirrplantaion embryos2007

    • Author(s)
      Sato B., et. al.
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun 364(4)

      Pages: 838-843

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Aberrant quality control in the endoplasmic reticulum impairs the biosynthesis of pulmonary surfactant in mice expressing mutant Bip2007

    • Author(s)
      Mirnura N, et. al.
    • Journal Title

      Cell Death Differ 14(8)

      Pages: 1475-1485

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Factors maintaning nolmal sperm tail structure during epididymal maturation studied in Gopc-/-mice2007

    • Author(s)
      Suzuki-Tbyota F., et. al.
    • Journal Title

      Biol Reprod 77(1)

      Pages: 72-82

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ヒト精子EQUATORIN2008

    • Author(s)
      年森 清隆
    • Organizer
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      大分大学医学部
    • Year and Date
      2008-03-28
  • [Presentation] 先体後部鞘関連タンパク質MN13は伸長核精子に存在し、卵活性化能と相関する2008

    • Author(s)
      伊藤 千鶴
    • Organizer
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      大分大学医学部
    • Year and Date
      2008-03-28
  • [Presentation] モノクローナル抗体FIOを用いた精子尾部の解析2008

    • Author(s)
      和田 邦生
    • Organizer
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      大分大学医学部
    • Year and Date
      2008-03-28
  • [Presentation] マウス精子EQUATORIN:EQUATORIN抗体とMN9抗体による染色性の相違2008

    • Author(s)
      吉田 恵一
    • Organizer
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      大分大学医学部
    • Year and Date
      2008-03-28
  • [Presentation] 哺乳類精子MN9抗原EQUATORIN:遺伝子の同定と分子の解析2008

    • Author(s)
      大和屋 健二
    • Organizer
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      大分大学医学部
    • Year and Date
      2008-03-28
  • [Presentation] 生殖細胞の形態学的研究法2008

    • Author(s)
      年森 清隆
    • Organizer
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      大分大学医学部
    • Year and Date
      2008-03-26
  • [Presentation] ゴナールエフ、プロファシー治療後の精子出現症例に対する精子形態学的検討2008

    • Author(s)
      小塙 清
    • Organizer
      第5回関東アンドロロジーカンファレンス・プログラム
    • Place of Presentation
      目黒東急ビル会議室場
    • Year and Date
      2008-03-22
  • [Presentation] 精子先体EQUATORINの性状2008

    • Author(s)
      吉田 恵一
    • Organizer
      日本顕微鏡学会第32回講演会
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2008-03-08
  • [Presentation] 精子先体EQUATORINの発現と組織化2008

    • Author(s)
      伊藤 千鶴
    • Organizer
      日本顕微鏡学会第32回講演会
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2008-03-08
  • [Presentation] Azoospermia in mice with targeted disruption of the Brek/Lmt2(brain-riched kinase/lemur tyrosin kinase 2)gene2007

    • Author(s)
      Kawa S
    • Organizer
      第30回日本分子生物学会第80回日本生化学学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2007-12-12
  • [Presentation] 新規坑SSE-4単クローン抗体6E2のマウス着床前胚との反応2007

    • Author(s)
      佐藤 伴
    • Organizer
      第30回日本分子生物学会第80回日本生化学学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2007-12-02
  • [Presentation] 精子の詳細な解析と分析2007

    • Author(s)
      年森 清隆
    • Organizer
      第14回茨城ART臨床懇話会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      2007-12-02
  • [Presentation] 精子形成から射精にいたるまでの精子2007

    • Author(s)
      年森 清隆
    • Organizer
      第2回茨城男子リプロダクションシンポジウム
    • Place of Presentation
      つくば三井ビル
    • Year and Date
      2007-12-01
  • [Presentation] 受精障害検出へのアプローチ2007

    • Author(s)
      年森 清隆
    • Organizer
      JSAR第10回日本IVF学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2007-09-29
  • [Presentation] 精子形態と機能異常との関係2007

    • Author(s)
      年森 清隆
    • Organizer
      第8回千葉リプロダクション研究会・学術講演会
    • Place of Presentation
      千葉市文化交流プラザ
    • Year and Date
      2007-09-08
  • [Presentation] 精子学の進歩2007

    • Author(s)
      年森 清隆
    • Organizer
      生殖バイオロジー東京シンポジウム
    • Place of Presentation
      日本都市センター
    • Year and Date
      2007-07-15
  • [Presentation] 精子に見られる糖鎖抗原/糖タンパク質の例:特異的単クローン抗体を用いた解析2007

    • Author(s)
      年森 清隆
    • Organizer
      第2回MGプロジェクトセミナー
    • Place of Presentation
      産業技術総合研究所
    • Year and Date
      2007-04-20
  • [Book] 臨床のための解剖学(Chnically Oriented Anatomy)2008

    • Author(s)
      年森 清隆, 伊藤 千鶴
    • Total Pages
      343-461
    • Publisher
      メディカル・サイエンス・インターナショナル
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.m.chiba-u.ac.jp/class/devbiol/

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi