• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

腸管局所樹状細胞における抑制性シグナルの同定と炎症性腸疾患

Research Project

Project/Area Number 19390137
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

本田 賢也  Osaka University, 医学系研究科, 准教授 (60334231)

Keywords粘膜免疫 / 樹状細胞 / サイトカイン / IL-10 / STAT / IRF
Research Abstract

腸内抗原が侵入した際の、免疫系活性化と抑制の双方の舵をとっているのは、腸管局所に存在する樹状細胞であると考えられる。しかし、あらゆる外的刺激に応じて腸管樹状細胞がどのようにシグナルを制御しているか、その理解は甚だ不十分である。特に、抑制メカニズムについては殆ど分かっていない。そこで本研究では、消化管における抑制性樹状細胞をin vivoでcharacterizeするとともに、抑制シグナル伝達機構を時空間的制御の観点から明らかにし、炎症性腸疾患との関わりを検討することが目的である。
これまで抑制性樹状細胞は抑制性サイトカインであるIL-10を多量に分泌することが知られている。そこで本年度は、IL-10遺伝子領域に、YFPより明るいmutant蛍光タンパク質をコードするVenusをknock-inしたマウスを作製した。これによりVenusをindicatorとして、組織内での抑制性樹状細胞の局在や挙動をin vivoで観察することが可能となった。
一方、消化管にはIL-17を産生するTH17細胞が多く存在することが知られているが、TH17細胞の分化を強く誘導する樹状細胞集団がCD70を強く発現することを見いだした。さらに、このCD70陽性TH17誘導性樹状細胞は、腸内細菌叢に由来するATPによって活性化し、IL-6やTGF-βを産生することでTH17細胞を強く誘導することも見いだした(論文投稿中)。

  • Research Products

    (6 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Homeostatic erythropoiesis by the transcription factor IRF2 through attenuation of type I interferon signaling.2008

    • Author(s)
      Mizutani, T., et. al.
    • Journal Title

      Experimental Hematology 36

      Pages: 255-264

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The contribution of transcription factor IRF1 to the interferon-gamma-interleukin 12 signaling axis and T(H)1 versus T(H)-17 differentiation of CD4(+)T cells.2007

    • Author(s)
      Kano, SI., et. al.
    • Journal Title

      Nature Immunology 9

      Pages: 34-41

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] DAI(DLM-1/ZBP1)is a cytosolic DNA sensor and an activator of innate immune response.2007

    • Author(s)
      Takaoka, A., et. al.
    • Journal Title

      Nature 448

      Pages: 501-505

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Commensal bacteria-derived ATP drives lamina propria TH17 cells2008

    • Author(s)
      Kenya Honda
    • Organizer
      Colloquium for the study of gastrointestinal defense system
    • Place of Presentation
      Kitano Hospital, Osaka
    • Year and Date
      2008-01-12
  • [Book] 免疫応答と免疫病態の統合的分子理解…免疫系細胞における遺伝子発現の時空間制御2007

    • Author(s)
      本田賢也, ら
    • Total Pages
      269
    • Publisher
      南山堂
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/ongene/index.html

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi