• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

積極的疾病サーベイランス構築のための情報基盤整備に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19390181
Research InstitutionNational Institute of Public Health

Principal Investigator

岡本 悦司  National Institute of Public Health, 経営科学部, 経営管理室長 (90247974)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 橘 とも子  国立保健医療科学院, 研究情報センター, 情報デザイン室長 (40221387)
田中 博  東京医科歯科大学, センター長 (60155158)
谷原 真一  福岡大学, 医学部, 准教授 (40285771)
Keywordsレセプト / 疾病サーベイランス / 感染症 / がん登録 / オントロジー / 健康危機管理 / インフルエンザ
Research Abstract

レセプト等の業務データを疾病サーベイランスに活用するための情報基盤として,レセプト傷病名の妥当性およびレセプトの情報構造のオントロジー化と今年度も引き続き取り組んだ。岡本は日本医療データセンター(JMDC)社のレセプトデータを用いたインフルエンザ薬オセルタミビルの安全性評価の論文を国際誌に掲載した他,レセプト傷病の妥当性を検証した論文を日本疫学会誌に掲載した。分担研究者谷原は,レセプトに不可避的な「疑い病名」の妥当性を外来レセプトで評価した論文が国際誌に受理された他,感染症サーベイランス疾患の麻疹および性感染症に関する分析結果を学会発表し投稿中。分担研究者田中および研究協力者(中谷,広井)は,医療費請求書たるレセプトの傷病名を疾病サーベイランスに活用できることを可能にするレセプトオントロジー開発ととりくみ,現行電子レセプトのcsv形式に変わる電子カルテ形式(Clinical Document Architecture Release2, CDAR2)に準拠したXML形式で調剤レセプトを記述したひな型を作成し医科レセプトにも順次拡大の予定。その他,今年度においては,全国の医療機関コードとその名称,所在地等のファイルを作成し,2011年度までに予定されているレセプト完全オンライン化時の疾病サーベイランスシステム構築のための準備を進めた。残念ながら2008年度より稼働している国のレセプトナショナルデータベースについては研究利用ルールが年度内に告示されなかったため,今年度は申請できなかったが,電子レセプトデータの心臓部にあたる摘要欄を分析可能にする「正規化プログラム」をバイオコミュニケーションズ社と共同開発した他,熊本県国民健康保険団体連合会とレセプトによる感染症サーベイランスシステム構築で合意に達する等,最終年度に実際にレセプトサーベイランスシステムを構築するための準備を終えた。

  • Research Products

    (10 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Declining accuracy in disease classification of health insurance claims2010

    • Author(s)
      岡本悦司
    • Journal Title

      Journal of Epidemiology 20

      Pages: 166-175

  • [Journal Article] Is oseltamivir(Tamiflu)safe? : Reexamining the Tamiflu 'ado' from Japan2010

    • Author(s)
      岡本悦司
    • Journal Title

      Expert Review of Pharmacoeconomics & Outcome Research 10

      Pages: 17-24

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] レセプト情報によるインフルエンザ罹患直後の外傷発生状況―オセルタミビル(タミフル)の安全性評価の試み2009

    • Author(s)
      岡本悦司
    • Journal Title

      薬剤疫学 14

      Pages: S50-S51

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Derivation of distribution functions of laboratory data among healthy adult subjects2010

    • Author(s)
      Okamoto E.
    • Organizer
      日本疫学会総会
    • Place of Presentation
      埼玉
    • Year and Date
      2010-01-10
  • [Presentation] レセプトデータベースによる麻疹受診状況の分析2009

    • Author(s)
      谷原真一
    • Organizer
      日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      奈良
    • Year and Date
      2009-10-23
  • [Presentation] 医療計画策定のためのレセプトデータによる病院間連携把握の試み2009

    • Author(s)
      岡本悦司
    • Organizer
      日本医療・病院管理学会学術総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-10-17
  • [Presentation] Accuracy of estimation of disease-specific costs in national health expend iture : An example of renal failure and dialysis2009

    • Author(s)
      岡本悦司
    • Organizer
      The 7^<th> World congress of International Health Economics Association
    • Place of Presentation
      北京
    • Year and Date
      2009-07-15
  • [Presentation] レセプト点数の傷病別幾何平均, 標準偏比推計の試み2009

    • Author(s)
      岡本悦司
    • Organizer
      日本衛生学会学術総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-04-01
  • [Presentation] 入院外レセプトにおける疑い病名の分布2009

    • Author(s)
      谷原真一
    • Organizer
      日本衛生学会学術総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-04-01
  • [Remarks]

    • URL

      http://jhealth.com

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi