• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

脳腸ペプチドによる脳腸相関の制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 19390189
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

福土 審  Tohoku University, 大学院・医学系研究科, 教授 (80199249)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金澤 素  東北大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (70323003)
Keywords脳腸相関 / 過敏性腸症候群 / CRH / 消化管知覚 / 消化管運動 / 脳画像 / CRH-R1 / α-helical CRH
Research Abstract

本年度の研究目的は、前年度にひき続き、消化管刺激により脳腸の特定部位で神経伝達物質、特にストレスの鍵物質であるcorticotropin-releasing hormone(CRH)が放出され、中枢機能ならびに消化管機能を変化させるという仮説を検証し、脳腸相関の物質的基盤を解明することである。過敏性腸症候群(irritable bowel syndrome : IBS)では中枢神経と消化管のストレス反応性が亢進している。IBS患者は不安・覚醒水準が高く、corticotropin-releasing hormone(CRH)の外因性投与により、adrenocorticotropic hormone(ACTH)放出と大腸運動亢進が生ずる(Gut 42:845-849,1998)。この現象は脳内CRHの機能亢進によって説明できる。そこで、CRH拮抗薬の投与がIBSの動物モデルの知覚そのものの病態を改善するという仮説を検証した。対象はWistar系雄性ラットである。CRH-R1受容体拮抗薬CP-154526を主に用いた。まず、腹壁に筋電図電極を装着し、安定させた。その後、ポリエチレン製のバロスッタトバッグをラット直腸に挿入し、20mmHgから80mmHgの圧力を負荷し、大腸伸展刺激を加えた。この時の筋電図をvisceromotor response(VMR)として計測した。大腸伸展刺激はVMRを有意に刺激強度依存的に増加させた。これに対して、CRH-R1受容体拮抗薬CP-154526の投与は大腸伸展刺激に対するVMR反応亢進を60mmHgと80mmHgにおいて、有意に抑制した。CRH-R1受容体拮抗薬CP-154526の投与は、tonicな大腸伸展刺激によるVMR反応も抑制した。CP-154526の投与は、高架式十字迷路の開放腕侵入回数を有意に延長させた。CRH拮抗薬の投与がIBSの動物モデルの知覚そのものの病態を改善するという仮説が支持された。内臓知覚にCRH-R1受容体が関与していることが明らかになった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Site-specific differences in central processing of visceral stimuli from the rectum and the descending colon in men2010

    • Author(s)
      Kanazawa M, et al.
    • Journal Title

      Neurogastroenterol Motil 22

      Pages: 173-180

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Altered profiles of intestinal microbiota and organic acids may be the origin of symptoms in irritable bowel syndrome2010

    • Author(s)
      Tana C, et al.
    • Journal Title

      Neurogastroenterol Motil 22

      Pages: 512-519

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article]2010

    • Author(s)
      福土審(分担執筆)
    • Journal Title

      過敏性腸症候群:今日の診療のためにガイドライン外来診療2010(日経メディカル開発,東京)

      Pages: 156-162

  • [Journal Article] Impact of serotonin transporter gene polymorphism on brain activation by colorectal distention2009

    • Author(s)
      Fukudo S, et al.
    • Journal Title

      Neuroimage 47

      Pages: 946-951

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Normal and abnormal processing of negative emotion by visceral stimulation. Workshops : Brain-Gut Axis2009

    • Author(s)
      Fukudo S.
    • Organizer
      The 8th International Symposium on Functional Gastrointestinal Disorders
    • Place of Presentation
      Milwaukee, USA
    • Year and Date
      2009-04-18

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi