2007 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
19390203
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan Institute of Gerontology |
Principal Investigator |
宮坂 京子 Tokyo Metropolitan Institute of Gerontology, 東京都老人総合研究所, 副部長 (90166140)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
瀧口 総一 独立行政法人国立病院機構九州がんセンター, 臨床研究部, 研究員 (00280793)
|
Keywords | 膵臓 / 外分泌 / 再生 / ラス遺伝子 / 癌 / CCK-receptor / SHIP2 |
Research Abstract |
膵外分泌腺再生の試みはあまり行われていない。本研究では、膵臓の幹細胞から膵外分泌細胞を再生させることではなく、残存しているわずかな膵外分泌細胞の機能をよみがえらせて、膵外分泌機能の回復と改善を望むための手段を探索することを計画した。基礎実験ではラスシグナルに関係する分子の発現を調節することにより目的を達成できる可能性が示唆された。ヒトとげっ歯類の膵臓の決定的な相違はCCK-A(1)受容体(R)の存否である。げっ歯類の膵外分泌腺はCCKの持続投与によって効率的に肥大、増殖するが、ヒトではそれがみられない。ヒト膵臓にはCCK-BRが発現している。KRAP遺伝子欠損マウスでは、膵腺房細胞の消化酵素含有量と分泌量が増加していることから、CCK-AR,BR,ARBR-KO(homo-/-)および野生型(wild+/+)マウス(♂10週令)の白色脂肪、膵臓、肝臓の盟遺伝子発現をリアルタイムPCRで測定した。結果は、脂肪組織ではwild<ARKO,BRKO<ARBRKO、膵臓では、ARKO<wild<BRKO,ARBRKO、肝臓ではwild,BRKO<ARKO,ARBRKOであり、臓器によって発現パターンが異なっていた。 平成20年度以降に検討する計画であったSHIP2 transgenic miceの繁殖と飼育をおこない、KRAP遺伝子発現の検索を施行中であるが、野性型と比較して差がなさそうである。
|
Research Products
(19 results)
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Cholecysoktinin-A receptors on retinal amacrine cells play a role in circadian photo-entrainment2007
Author(s)
Shimazoe T, Morita M., Ogiwara S, Kojiya T, Goto J, Kamakura M, Moriya T, Takiguchi S, Kono A, Miyasaka K, Funakoshi A, Ikeda M.
-
Journal Title
The FASEB Journal fj.07-9372com. Published online December 11, 2007
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-