• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

摂食調節に機能する新規ペプチドの同定と機能解析

Research Project

Project/Area Number 19390254
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

中里 雅光  University of Miyazaki, 医学部, 教授 (10180267)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山口 秀樹  宮崎大学, 医学部, 助教 (10305097)
十枝内 厚次  宮崎大学, 医学部, 助教 (80381101)
Keywords摂食・エネルギー代謝調節 / Ca^<2+>イメージング装置 / 腫瘍細胞株 / インスリン分泌
Research Abstract

網羅的ペプチド解析法で同定した新規生理活性ペプチドNERPの摂食・エネルギー代謝調節機構への関与を検討した。NERPに対する特異抗体を用いてラット脳の免疫染色を検討した結果、ラット視床下部外側野にNERP-1およびNERP-2陽性ニューロンを認めた。外側野に存在する摂食関連ペプチドであるオレキシンAとMCHとの二重免疫染色で、NERP-2はオレキシンAと多く共存し、MCHとの共存はわずかであった。自由行動下のラット側脳室にNERPを投与すると、NERP-2は明期において用量依存的に摂餌量を亢進させた。しかし、NERP-1やNERP-2の非アミド体であるNERP-2-Glyは摂餌を亢進させなかった。暗期直前の抗NERP-2IgGの脳室内投与は投与後24時間の摂餌量を抑制したことから、NERP-2は内在性の摂食亢進ペプチドであることが明らかとなった。以上の結果からより、新規生理活性ペプチドであるNERP-2は、摂食調節に関与する視床下部神経核に局在し、中枢投与で摂食を亢進する生理活性ペプチドであることが明らかとなった。
培養細胞からのペプチドの網羅的解析法を視床下部組織片や各種培養細胞株に適用した結果、多数のペプチドフラグメントが整然と同定された。その中から重要と推定されるペプチドを合成し、その生物活性を検討した。96サンプルを一度に測定できる現有の最新Ca2+イメージング装置(IMACS細胞内イオン動態画像解析システム)を用いて解析した結果、細胞内カルシウム上昇活性を有する新規生理活性ペプチドを同定した。生物活性を有した新規ペプチドをインスリン産生培養細胞株であるMIN-6細胞培養上清に添加した結果、グルコース依存性のインスリン分泌を促進する新たな生理作用を見いだした。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] The role of PYY in feeding regulation.2008

    • Author(s)
      Ueno H, Yamaguchi H, Mizuta M, Nakazato M.
    • Journal Title

      Regul Pept 145

      Pages: 12-16

  • [Journal Article] Neuroendocrine regulatory peptide-1 and -2 : novel bioactive peptides processed from VGF.

    • Author(s)
      Toshinai K, Nakazato M.
    • Journal Title

      Cell Mol Life Sci, in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A hypothalamic peptide, neuroendocrine regulatory peptide-2, modulates the orexin system.

    • Author(s)
      Toshinai K, Yamaguchi H, Kageyama H, Matsuo T, Koshinaka K, Sasaki K, Shioda S, inamino N, Nakazato M.
    • Journal Title

      Endocrinology, in press

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] AVP分泌調節に関わる新規視床下部ペプチドNERPの発見と機能解析2008

    • Author(s)
      中里雅光
    • Organizer
      第81回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      青森
    • Year and Date
      20080516-20080518
  • [Book] New frontiers in Lifestyle-Related Diseases2007

    • Author(s)
      Nakazato M, Ueno H
    • Total Pages
      159
    • Publisher
      Springer

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi