• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

造血器腫瘍成立における細胞環境シグナルの役割解明

Research Project

Project/Area Number 19390258
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

千葉 滋  University of Tsukuba, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (60212049)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 熊野 恵城  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (90396721)
坂田 麻実子 (柳元 麻実子)  東京大学, 医学部附属病院, 医員 (80451805)
KeywordsNotch / 白血病 / 細胞環境 / 遺伝子異常
Research Abstract

腫瘍細胞内におけるNotchシグナル亢進による腫瘍化の分子基盤を分析し、さらに生体内の腫瘍細胞環境においてNotchシグナルが果たす役割を明らかにすることを目的とした本研究で以下の実績を得た。
(1)分化が進み2週間程度の増殖能しかもたない顆粒球系骨髄前駆細胞に、Notchシグナルの標的分子であるHes-1を発現させ培養したところ、再現性よく1年以上にわたり増殖し続けた。しかし放射線照射した同系マウスに移植しても、白血病は発症しなかった。
(2)ヒト急性リンパ性白血病(T-ALL)の多くではNotch1遺伝子の活性化型変異があり、リガンド非依存性に、しかしNotch活性化に必須の酵素であるγ-secretase依存性に、Notch1を介するシグナルが活性化される。従ってγ-secretase阻害剤(GSI)はNotch遺伝子活性化型変異を有する細胞でもNotchシグナルを阻害する。Notch1変異を有するヒトT-ALL細胞株DND-41を皮下に移植するモデルでは、GSI投与により著明に腫瘍が縮小する。この現象が、白血病細胞内在性のNotchシグナル抑制の他、腫瘍環境におけるNotchシグナル阻害も関与しているかを検証する目的で、DND-41細胞に恒常的活性化型Notch1(NICD)のcDNAを導入し、in vitroでは完全にGSI耐性化した細胞(NICD/DND-41)を樹立した。DND-41およびNICD/DND-41を免疫不全マウスに移植してGSIを投与すると、NICD/DND-41はDND-41に比べ有意にGSIへの反応性が低下していたものの、in vitroと異なり、明確な腫瘍増殖抑制効果が観察された。従って、GSIは腫瘍細胞内在性のNotchシグナルを抑制する他、腫瘍環境におけるNotchシグナルを阻害することで、強力に腫瘍縮小効果を示すと考えられた。

  • Research Products

    (8 results)

All 2008 2007

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Both Notchl and Notch2 contribute to the regulation of melanocyte homeostasis.2008

    • Author(s)
      熊野 恵城、他
    • Journal Title

      Pigment Cell and Melanoma Research 21

      Pages: 70-78

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Immunotherapy against metastatic renal cell carcinoma with mature dendritic cells.2007

    • Author(s)
      松本 明彦、他
    • Journal Title

      International Journal of Urology 14

      Pages: 277-283

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Expression profiling of immature thymocytes revealed a novel homeobox gene that regulates2007

    • Author(s)
      河津 正人、他
    • Journal Title

      Journal of Immunology 179

      Pages: 5335-5345

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regulation Of Notch Signaling By Dynamic Changes In The Precision In S3 Cleavage Of No2007

    • Author(s)
      田上 真次、他
    • Journal Title

      Molecular and Cellular Biolology 28

      Pages: 165-176

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The monolayer formation of Bergmann glial cells is regulated by Notch/RBP-J signaling.2007

    • Author(s)
      Okiru Komine、他
    • Journal Title

      Developmental Biolology 311

      Pages: 238-250

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] JAGGEDl and deltal differentially regulate the outcome of experimental autoimmune encep2007

    • Author(s)
      Wassim Elyaman、他
    • Journal Title

      Journal of Immunology 179

      Pages: 5990-5998

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Gain-of-Function Mutations and Copy Number Increases of Notch2 in Diffuse Large B-Cell Lymphoma2007

    • Author(s)
      李碩瑛、千葉 滋、他
    • Organizer
      第49回米国血液学会
    • Place of Presentation
      米国(アトランタ)
    • Year and Date
      2007-12-10
  • [Presentation] 分子標的としてのNotchシグナル2007

    • Author(s)
      千葉 滋
    • Organizer
      第69回日本血液学会・第49回日本臨床血液学合同総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2007-10-12

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi