• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

LFA-1による自己反応性Th17細胞の分化・活性化・維持メカニズムの解析

Research Project

Project/Area Number 19390270
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

渋谷 和子  University of Tsukuba, 大学院・人間総合科学研究科, 准教授 (00302406)

Keywords臨床免疫学 / Th17細胞 / LFA-1 / 自己免疫疾患 / 自己反応性T細胞
Research Abstract

最近の研究により、多くの自己免疫疾患においてTh17細胞が重要な役割をはたしていることが明らかになった。一方、私達はLFA-1が自己免疫疾患において生体内自己反応性Th17細胞の絶対数に関与していることを見いだした。しかし、LFA-1がどのようにしてTh17細胞と関係しているのか、そのメカニズムは全く不明であった。
本研究では、Th17細胞の分化、活性化、維持におけるLFA-1の機能を明らかにすることを目的として、LFA-1遺伝子欠損(KO)マウスに実験的自己免疫性脳脊髄炎(EAE)を誘導し解析を行った。その結果、LFA-1 KOマウスでは、EAEの所属リンパ節へのT細胞の流入が著しく障害されていることが判明した。また、所属リンパ節における自己反応性Th17細胞の絶対数とCD4^+T細胞に対する比率が、LFA-1 KOマウスではともに低値を示した。絶対数のみならず比率も低下している事実は、LFA-1 KOマウスにおけるTh17細胞の減少がリンパ節に流入してくる自己反応性ナイーブT細胞の数の減少だけでは説明がつかず、LFA-1がリンパ節内で自己反応性Th17細胞の分化や活性化に関与している可能性が示唆された。そこで、LFA-1 KOマウス由来のCD4^+ナイーブT細胞を中立条件で刺激した。その結果、LFA-1欠損CD4^+ナイーブT細胞から分化するTh17細胞の数は著しく減少していた。次に野生型マウスのCD4^+ナイーブT細胞を抗CD3抗体単独または抗LFA-1抗体とともに刺激し比較検討したが、Th17分化に差は認められなかった。一方、分化後のTh7細胞を抗CD3抗体単独または抗LFA-1抗体とともに刺激すると、Th17細胞の著しい増殖を認めた。これらの結果より、LFA-1刺激が直接Th17分化の選択刺激とはならず、むしろTh17分化後の増殖や活性化に関与していることが示された。

  • Research Products

    (11 results)

All 2010 2009

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Shibuya A. Enhanced humoral immune responses against T-independent antigens in Fc alpha/muR-deficient mice.2009

    • Author(s)
      Honda S., et al
    • Journal Title

      Proc Natl Acad Sci USA. 106

      Pages: 11230-11235

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] NCRs and DNAM-1 mediate NK cell recognition and lysis of human and mouse melanoma cell lines in vitro and in vivo.2009

    • Author(s)
      Lakshmikanth T., et al
    • Journal Title

      J.Clin.Invest. 119

      Pages: 1151-1163

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification of the Fcα/μR Isoform Specifically Expressed in the Kidney2009

    • Author(s)
      Kurita N., et al
    • Journal Title

      Mol.Immunol. 46

      Pages: 749-753

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Th17細胞、Th1細胞の応答と接着分子LFA-12009

    • Author(s)
      渋谷和子
    • Journal Title

      臨床免疫・アレルギー 51

      Pages: 471-478

  • [Presentation] A critical role of DNAM-1 in the development of acute graft-versus-host disease2010

    • Author(s)
      鍋倉宰
    • Organizer
      The Keystone Symposia(Lymphocyte Activation)
    • Place of Presentation
      米国、コロラド州
    • Year and Date
      2010-02-27
  • [Presentation] Nagative regulation of B cell proliferation by DAP12 and MAIR-II2009

    • Author(s)
      Nakano T.
    • Organizer
      第39回日本免疫学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2009-12-04
  • [Presentation] Novel prophylactic and therapeutic approches to GVHD with a monoclonal antibodies against DNAM-12009

    • Author(s)
      鍋倉宰
    • Organizer
      第39回日本免疫学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2009-12-03
  • [Presentation] Regulation of serum IgA production bu the Fca/mR, an Fc receptor for IgA and IgM2009

    • Author(s)
      Honda S.
    • Organizer
      第39回日本免疫学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2009-12-02
  • [Presentation] A novel therapeutic approach for sepsis using a monoclonal antibody against MAIT-1(CD300a)2009

    • Author(s)
      Oda-Nakahashi C.
    • Organizer
      第39回日本免疫学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2009-12-02
  • [Presentation] 抗DNAM-1モノクローナル抗体を用いた移植片対宿主病に対する新規予防および治療法の開発2009

    • Author(s)
      鍋倉宰
    • Organizer
      第71回日本血液学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-10-23
  • [Presentation] Accelerated Tumor Growth in Mice Deficient in DNAM-1 Receptor2009

    • Author(s)
      Shibuya K.
    • Organizer
      KTCC 2009
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-06-01

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi