• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

放射線治療と免疫細胞治療の併用による革新的ながんの集学的治療の開発

Research Project

Project/Area Number 19390314
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

垣見 和宏  The University of Tokyo, 医学部附属病院, 特任准教授 (80273358)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 白石 憲史郎  東京大学, 医学部・附属病院, 助教 (40447404)
倉知 慎  東京大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (00396722)
上羽 悟  東京大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (00447385)
Keywords放射線治療 / 免疫細胞治療 / CTL / MDSC / γδT細胞 / がん / がん治療
Research Abstract

RadiationImmunology&Immunotherapyの確立を目指して、放射線治療と免疫細胞治療に関する基礎的検討と臨床研究を実施した。担癌マウスモデルを用いて、電子線照射が腫瘍と生体の免疫系に与える効果を検討した。腫瘍を取り巻く微小環境内では、Gr-1+CDllb+のmyeloid-derived suppressor cells(MDSC)と呼ばれる骨髄系の細胞が蓄積し、ケモカインによって制御されていることを明らかにした。B16メラノーマ皮下接種モデルに対して、抗原特異的なCTLを尾静脈から投与する免疫細胞治療モデルにおける放射線照射を検討した。CTL単独では明らかな抗腫瘍効果を得ることは困難であったが、放射線照射後にCTLを投与することにより腫瘍の増殖抑制効果が確認された。所属リンパ節と腫瘍内の浸潤リンパ球を解析し、CTLの頻度を解析したところ、放射線照射によって腫瘍内へのCTLの浸潤が増加したと考えられた。
ex vivoで大量培養したγδT細胞を、骨転移に対する放射線治療後に投与する臨床研究を実施した。がん患者のγδT細胞も、健常者と同様に培養増殖させることに成功した。2例の乳癌の骨転移、3例の前立腺癌の骨転移症例の5例に対して、骨転移部位に対する放射線照射後に、末梢血の単核球を採取し、アミノビスホスホネートとIL-2を用いてγδT細胞を培養して、免疫細胞治療に用いた。前立腺癌症例1例では、γδT細胞の培養不良のため治療できなかった。前立腺癌に対する抗アンドロゲン治療を受けている患者では、γδT細胞の培養が困難であったが、治療群では病勢コントロールが得られた症例を認めた。再発、化学療法に抵抗性の患者に対する治療でありながら、重篤な有害事象を認めず、低侵襲で治療効果が確認された。

Research Products

(13 results)

All 2008

All Journal Article Presentation

  • [Journal Article] Chemokine-mediated rapid turnover of myeloid-derived suppressor cells in tumor-bearing mice.2008

    • Author(s)
      Sawanobori Y
    • Journal Title

      Blood 111

      Pages: 5457-5466

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Zoledronate facilitates large-scale exvivo expansion of functional gammadelta T cells from cancer patients for use in a doptive immunotherapy.2008

    • Author(s)
      Kohdo M
    • Journal Title

      Cytotheraby. 10

      Pages: 842-856

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Memory Thl cells augment tumor-specific CTL following transcutaneous peptide immunization.2008

    • Author(s)
      Hosoi A
    • Journal Title

      Cancer Res 68

      Pages: 3941-3949

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Active specific immunotherapy and cell-transfer therapy for the treatment of non-small cell lung cancer.2008

    • Author(s)
      Kakimi K,
    • Journal Title

      Lung Cancer (Epub aheadof print)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dendritic cell vaccine with mRNA targeted to the proteasome by polyubiquitination.2008

    • Author(s)
      Hosoi A
    • Journal Title

      Bidchem Biophys Res Commun 371

      Pages: 242-246

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] がんと免疫-免疫細胞治療について2008

    • Author(s)
      垣見和宏
    • Journal Title

      PHYSICIANS' THERAPY MANUAL 6

  • [Journal Article] ポストヒトゲノムのがん免疫細胞治療(今後の展開)2008

    • Author(s)
      作田和子
    • Journal Title

      侵襲と免疫 17

      Pages: 149-154

  • [Presentation] Primary memory CTL preferentially accumulate in secondaryly mphoid organs.2008

    • Author(s)
      Kurachi Makoto
    • Organizer
      第38回日本免疫学会総会
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      20081201-03
  • [Presentation] Chemokine-mediated rapid turnover of myeloid-supPressor cells in tumor-bearing mice.2008

    • Author(s)
      Ueha S,
    • Organizer
      第38回日本免疫学会総会
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      20081201-03
  • [Presentation] ケモカインによるCDllb+Gr-1+Myeloid derived suppressor cellsの担癌宿主内動態制御2008

    • Author(s)
      上羽悟史
    • Organizer
      第67回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋市
    • Year and Date
      20081028-30
  • [Presentation] ゾレドロン酸を用いて培養したVγ9Vδ2T細胞による免疫細胞治療2008

    • Author(s)
      近藤真
    • Organizer
      第12回基盤的癌免疫研究会総会
    • Place of Presentation
      大宮市
    • Year and Date
      20080702-03
  • [Presentation] シンポジウム4、生体防御と肺癌、S4-4自己活性化T細胞γδによる非小細胞性肺癌免疫療法2008

    • Author(s)
      中島淳
    • Organizer
      第49回日本肺癌学会総会
    • Place of Presentation
      北九州市
    • Year and Date
      2008-11-14
  • [Presentation] Efficient expansion and activation of tumor-specific CTLs by transcutaneous CTL and Thl epitope peptide immunization with TLR7 ligand2008

    • Author(s)
      Kazuhiro Kakimi,
    • Organizer
      AACR Annual meeting
    • Place of Presentation
      San Diego, CA. USA.
    • Year and Date
      2008-04-13

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi