• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

中性子捕獲ガン治療(BNCT)用複合加速構造IH単空洞線形加速器の研究

Research Project

Project/Area Number 19390315
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

服部 俊幸  Tokyo Institute of Technology, 原子炉工学研究所, 教授 (50134648)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 林崎 規託  東京工業大学, 原子炉工学研究所, 助教 (50334537)
川崎 克則  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (50376943)
KeywordsBNCT / 中性子捕獲ガン治療 / 複合構造単空洞加速器 / 陽子線形加速器 / 3次元電の磁場シミュレーション
Research Abstract

本年度は,中性子捕獲ガン治療(BNCT)用の複合加速構造IH単空洞の設計製作と,陽子イオン源の開発を中心に研究を進めた。まず最初に,複合加速構造IH単空洞を用いたBNCT用中性子照射システムの全体設計をおこない,本研究では発生中性子の収率やエネルギースペクトルを考慮して,7Li(p,n)7Be反応によるコンパクトな装置を目指すことにした。この反応では,中性子の減速利用(陽子エネルギー2.5MeV)と直接利用(陽子エネルギー1.91MeV)が可能であるが,取り扱いの容易さや安定性なども考慮し,加速エネルギーは2.5MeV,ビーム電流量は連続運転(CW運転)で20mAを目標とした。複合加速構造IH単空洞では,ひとつの加速空洞のなかに高周波四重極(RFQ)電極とドリフトチューブ(DT)電極が配置されるため,構造が非常に複雑であることから,3次元電磁場シミュレーションプログラムによって詳細な高周波特性解析をおこなった。また,ビームを安定に加速するためのビーム軌道計算については,RFQ構造部は既存のPARMTEQプログラムを用いて,DT構造部は輸送行列法を用いた軌道計算プログラムを開発して,ビーム軌道計算を実施した。そして各々のパラメータはコールドモデル測定結果とあわせて,高周波特性シミュレーションにフィードバックし,より詳細に加速空洞の形状最適化をおこなった。加速空洞の機械的構造については,これまでに研究代表者らが開発してきたRFQ型およびDT型のIH加速空洞を参考に,製作やメインテナンスの容易なメインフレーム構造を採用し,加工精度に配慮しながら製作をおこなった。イオン源の開発はルーマニアのサピエンタ大学とペトロマイオ大学と共同で実施し,サピエンタ大学の国際物理研究施設において国際共同研究を展開した。これらの研究成果は,The 9th European Conference on Accelerators in Applied Research and Technologyなどの国際会議や日本原子力学会などにおいて報告した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2007

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Research of hybrid single cavity linac2007

    • Author(s)
      T. Ito, N. Hayashizaki, N. Matsunaga, T. Ishibashi, et. al.
    • Journal Title

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B 261

      Pages: 17-20

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ion generation from a solidified Ne target for a laser ion source2007

    • Author(s)
      J. Tamura, J. Okamura, T. Kanesue, et. al.
    • Journal Title

      Applied Physics Letters 91

      Pages: 041504-1/3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Design of hybrid single cavity linac2007

    • Author(s)
      T. Ito, N. Hayashizaki, T. Hattori, T. Ishibashi, et. al.
    • Journal Title

      Proceedings of the Ninth Symposium on Accelerator and Related Technology for Application

      Pages: 9-10

  • [Journal Article] Use of solidified gas target to laser ion source2007

    • Author(s)
      J. Tamura, M. Okamura, T. Kanesue
    • Journal Title

      Proceedings of Particle Accelerator Conference 2007

      Pages: 1535-1537

  • [Presentation] 複合加速構造単空洞リニアックの開発2007

    • Author(s)
      伊藤卓, 林崎規託, 服部俊幸, 石橋拓弥, 田村潤
    • Organizer
      日本原子力学会「2007年秋の大会」
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場
    • Year and Date
      20070927-29
  • [Presentation] Design of hybrid single cavity linac for BNCT2007

    • Author(s)
      T. Ito, N. Hayashizaki, T. Hattori, T. Ishibashi, et. al.
    • Organizer
      The 9th European Conference on Accelerators in Applied Research and Technology
    • Place of Presentation
      イタリア・フィレンツェ
    • Year and Date
      20070903-07

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi