• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

サイトカイン関連遺伝子多型解析に基づいた重症化予測と個別化治療の研究

Research Project

Project/Area Number 19390457
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

織田 成人  Chiba University, 大学院・医学研究院, 教授 (90204205)

Keywordsサイトカイン / 遺伝子多型 / 多臓器障害 / DNAチップ / 個別化治療
Research Abstract

近年侵襲に対する生体反応には個体差があり、その原因としてサイトカインや自然免疫に関連する各種分子の遺伝子多型の関与が明らかにされつつある。本研究では、現在開発中の高感度DNAチップを用いて、短時間に複数の遺伝子多型を解析するシステムを確立し、ICU入室患者に対してインフォームド・コンセントを得たうえで、DNAチップを用いた遺伝子多型解析を行い、ハイリスク患者をスクリーニングし、これらの患者に対してIL-6血中濃度を測定しながらより適切な高サイトカイン血症対策を行うという個別化治療の確立を目指すものである。本年度は、臨床応用可能なDNAチップ(Lab-on chip)の開発を進め、TNF-α、IL-1β、IL-6に関連する遺伝子多型8種類のSNPを同時に解析できるチップの作成と評価を行った。多数のSNPを同時検出可能なDNAチップによる解析結果は、従来のTaq-Manアッセイを用いた方法とすべて一致し、測定時間も従来の方法より短縮することが可能となり、本チップの臨床上の有用性が証明された。また、本DNAチップへ搭載する免疫一炎症反応に関連する遺伝子多型を決定するため、これまでに解析したサイトカイン関連遺伝子多型に加え、新たに活性化プロテインC及びMIF(macrophage immigrating factor)に関する遺伝子多型について臨床検体を用いて解析した。さらにこれまで解析した16種類の遺伝子多型結果と患者転帰や重症度、人工呼吸器装着期、腎補助療法の必要性などの臨床指標との関連性を、224症例の臨床検体で多変量解析を用いて検討し、DNAチップのコンテンツをほぼ決定した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Continuous hemofiltration with PMMA hemofilter in the treatment of patients with Septic Shock2008

    • Author(s)
      Takaaki Nakada et al
    • Journal Title

      Mol Med 14

      Pages: 257-263

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] IL-6迅速測定に基づくseptic shockに対するPMMA-CHDFの有効性の検討2008

    • Author(s)
      森田泰正他
    • Journal Title

      医工学治療 20

      Pages: 192-196

  • [Journal Article] 急性血液浄化法の進歩と今後の展望2008

    • Author(s)
      織田成人
    • Journal Title

      医工学治療 20

      Pages: 217-222

  • [Journal Article] Surviving Sepsis Campaign guidelines各種治療法の目標達成におけるhypercytokinemia対策の重要性2008

    • Author(s)
      仲村将高他
    • Journal Title

      Shock 23

      Pages: 39-47

  • [Presentation] 敗血症患者における自然免疫に関する遺伝子多型力弐死亡率に与える影響2009

    • Author(s)
      島田忠長他
    • Organizer
      第36回日本集中治療医学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2009-02-26
  • [Presentation] 制御困難な高サイトカイン血症を呈するSeptic Shockに対するアフェレシス療法-Double PMMA-CHDFの有効性と適応2008

    • Author(s)
      松村洋輔他
    • Organizer
      第29回日本アフェレシス学会学術大会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2008-11-22
  • [Presentation] Accuracy of cytokine-related gene polymorphism analysis with a newly developed DNA chip on critically ill patients2008

    • Author(s)
      Shunsuke Otani et al
    • Organizer
      6th Congress of the International Federation of Shock Society
    • Place of Presentation
      ケルン(ドイツ)
    • Year and Date
      2008-06-30

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi