• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

象牙芽細胞突起形成と象牙質形成のための細胞環境の解明

Research Project

Project/Area Number 19390466
Research InstitutionIwate Medical University

Principal Investigator

原田 英光  Iwate Medical University, 歯学部, 教授 (70271210)

Keywords発生・分化 / 歯学 / 細胞・組織 / シグナル伝達 / 象牙芽細胞 / 歯胚発生 / Rhoシグナリング / real time imaging
Research Abstract

象牙質形成過程に関しての独特の組織構築とその細胞外環境において不明な点が多い。そこで,以下の内容を目的に研究を行った
1)細胞外マトリックスの変化,細胞骨格の変化,細胞の動きについてイメージングの構築。2)細胞突起形成のメカニズムを明らかにする。3)象牙芽細胞分化に必要な分化シグナルの解明。4)歯の組織再生の基盤技術の開発。
今年度得られた研究成果
1. 象牙芽細胞突起に特異的にアメロゲニンタンパクが存在する。
2. エナメル芽細胞の突起周辺にはマトリックス分解酵素(MMP)とその阻害剤であるRECK,硬組織形成阻害をするアメロゲニンが存在することから,象牙細管の管腔は石灰化機構と石灰化抑制機構によって維持されている可能性が示唆された。
3. 間葉系幹細胞が分泌するSCRG1が歯髄と象牙質との境界に分布していることを新たに発見した。
4. 昨年度に引き続き,象牙芽細胞分化のリアルタイムイメージング方法の改良に取り組み,細胞突起形成の様子を捉えた。
5. マウス切歯におけるROCKの免疫染色から、象牙芽細胞にはROCKIIが発現していることが分かった。,またその発現は象牙芽細胞の分化が進むにつれ強くなることが明らかになった。一方、ROCKIの発現はマウス切歯象牙芽細胞で検出されなかった。
6. ROCK inhibitor処理されたマウス切歯を器官培養し、象牙芽細胞の形態変化、象牙質の形成を経時的に観察した。その結果ROCK inhibitorによって象牙芽細胞の分化に伴う形態変化、核の極性の獲得は阻害され、象牙芽細胞の突起形成にRhoシグナルが重要であることを明らかにした。また, Nestinの発現も減少しており,細胞の極性に維持も重要な要素であることが示唆された。

  • Research Products

    (11 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Identification of a suppressor element in the amelogenin promoter.2010

    • Author(s)
      Xu L.
    • Journal Title

      J.Dent.Res 89(3)

      Pages: 246-251

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Expression of osteogenic proteins during the intrasplenic transplantation of Meckel's chondrocytes : A histochemical and immunohistochemical study2009

    • Author(s)
      Ishizeki K
    • Journal Title

      Arch Histol Cytol 72

      Pages: 1-12

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reduction of Egf signaling decides transition from crown to root in the development of mouse molars.2009

    • Author(s)
      Fujiwara N
    • Journal Title

      J Exp Zoolog B Mol Dev Evol. 15 ; 312(B)

      Pages: 486-494

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Critical role of heparin binding domains of ameloblastin for dental epithelium cell adhesion and ameloblastoma proliferation2009

    • Author(s)
      Sonoda A
    • Journal Title

      J Biol.Chem. 284(40)

      Pages: 27176-27184

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Secreted Frizzled Related Protein (sFRP)-2 Inhibits Bone Formation and Promotes Cell Proliferation in Ameloblastoma.2009

    • Author(s)
      Gulsan AS
    • Journal Title

      Oral Oncol. 45(10)

      Pages: 856-860

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Rhoキナーゼによるエナメル芽細胞の極性制御機構2009

    • Author(s)
      大津圭史
    • Organizer
      第51回歯科基礎医学会学術大会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ・新潟
    • Year and Date
      20090910-20090911
  • [Presentation] GFPマウスを用いたメッケル軟骨細胞の形質転換のイメージング解析2009

    • Author(s)
      石関清人
    • Organizer
      第51回歯科基礎医学会学術大会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ・新潟
    • Year and Date
      20090910-20090911
  • [Presentation] エナメル芽細胞分化課程における細胞間結合の役割2009

    • Author(s)
      山田亜矢
    • Organizer
      第51回歯科基礎医学会学術大会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ・新潟
    • Year and Date
      20090910-20090911
  • [Presentation] ヘルトヴィッヒ上皮鞘形成過程におけるサービカルループでの細胞動態2009

    • Author(s)
      原田英光
    • Organizer
      第51回歯科基礎医学会学術大会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ・新潟
    • Year and Date
      20090910-20090911
  • [Presentation] Stimulation of root formation and regeneration by a natural compound2009

    • Author(s)
      藤原尚樹
    • Organizer
      85^<th> Congress of the European Orthodontic Society
    • Place of Presentation
      Finlandia Hall, Helsinki
    • Year and Date
      20090610-20090614
  • [Remarks]

    • URL

      http://oralhist.iwate-med.ac.jp/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi