• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

高齢者の咀嚼能力低下の要因解析と咀嚼能力回復のアウトカムについての大規模調査研究

Research Project

Project/Area Number 19390496
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

池邉 一典  Osaka University, 歯学部附属病院, 講師 (70273696)

Keywords高齢者 / 咀嚼能率 / 疫学調査 / 多変量解析 / 咬合力 / 年齢
Research Abstract

本年度は,欠損拡大のパターンについて検討した.対象者は大阪府アクティブシニア講座受講者のうち,残根ならびにインプラントを有さない者1444名(男性669名,女性775名,平均年齢66.2±4.2歳)とした.
まず,口腔内検診を行い,1歯欠損ならびに2歯欠損の者を抽出した.次に,それぞれの欠損部位を調査し,欠損パターンを比較することで,歯の欠損の拡大の順序を特定した.対象者のうち1歯欠損の者は205名(14.2%),21歯欠損の者は160名(11.1%)であった.1歯欠損の場合に,最も喪失する確率の高い歯は,第二大臼歯であった.上顎第二大臼歯を欠損している者は27.8%,下顎第二大臼歯を欠損している者は24.4%であった.次いで,下顎第一大臼歯を欠損している者が多く,14.6%であった.
2歯欠損の者のうち,第二大臼歯に欠損を含む者は61.3%であった.2歯欠損の場合,最も多いパターンは,第二大臼歯とそれに隣接する第一大臼歯が欠損している者で23.8%であった.次いで,第二大臼歯とその同顎反対側の第二大臼歯が欠損している者が13.1%であった.また,欠損部位と対顎反対側の第二大臼歯が欠損している者は5.6%であった.一方,欠損した第二大臼歯の対合歯である第二大臼歯が欠損している者はわずか1.9%であった.
これらの結果から,歯の欠損は最後方臼歯である第二大臼歯から始まり,次いで欠損歯の前方の第一大臼歯,もしくは反対側の第二大臼歯へと拡大していくと考えられた.一方,欠損歯の対合歯である対顎の第二大臼歯は,加わる咬合力が減少し,その結果,他の部位の第二大臼歯よりも欠損する可能性が低下したと考えられる.

  • Research Products

    (5 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Association of symptomless TMJ sounds with occlusal force and masticatory performance in older adults. .2008

    • Author(s)
      Ikebe K, Hazeyama T, Iwase K, SajimaH, Gonda T, Maeda Y, Nokubi T.
    • Journal Title

      J Oral Rehabil 35

      Pages: 317-323

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 遊離端欠損における義歯の使用頻度2009

    • Author(s)
      榎木香織, 池邉一典, 枦山智博, 石田健, 松田謙一, 前田芳信
    • Organizer
      平成20年度日本補綴歯科学会関西支部学術大会
    • Place of Presentation
      和歌山市
    • Year and Date
      2009-02-08
  • [Presentation] Incidence and cause of root fracture after prosthetic treatment2008

    • Author(s)
      Matsuda K, Ikebe K, Ishida K, EnokiK, Tada s, Maeda Y
    • Organizer
      86th I. A. D. R. General Session
    • Place of Presentation
      Toronto, Canada
    • Year and Date
      2008-07-03
  • [Presentation] Incidence of partial denture usage and Kennedy classification2008

    • Author(s)
      Enoki K, Ikebe K, Hazeyama x IshidaK, Matsuda K, Maeda Y
    • Organizer
      86th I. A. D. R. General Session
    • Place of Presentation
      Toronto, Canada
    • Year and Date
      2008-07-03
  • [Presentation] Association of salivary mutans streptococci with DMFT index in elderly2008

    • Author(s)
      Ogawa T, Ikebe K, Matsuda K, MaedaY, . Imazato S, . Ebisu S
    • Organizer
      86th I. A. D. R. General'Session
    • Place of Presentation
      Toronto, Canada
    • Year and Date
      2008-07-03

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi