2008 Fiscal Year Final Research Report
Development of the e-learning apparatus for a assessment of fetalstatus
Project/Area Number |
19390560
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Clinical nursing
|
Research Institution | Fukui Prefectural University |
Principal Investigator |
OHKAWA Yoko Fukui Prefectural University, 看護福祉学部, 准教授 (20194087)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
KATANO Yoshiko 公立大学法人福井県立大学, 看護福祉学部, 教授 (20172942)
SUMIMOTO Kazuhiro 川崎市立看護短期大学, 看護学科, 教授 (30126817)
KANAYAMA Naohiro 浜松医科大学, 医学部, 教授 (70204550)
|
Research Collaborator |
MONIWA Masahiko 榛原総合病院, 病院長
KAWAMURA Takakazu 静岡県立こども病院, 周産期センター産科, 医師
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Keywords | 胎児アセスメント / 胎児心拍数モニタリング / 胎児心拍数陣痛図 / CTG / 胎児well-being / 母児管理 / e-ラーニング / 教育教材 |
Research Abstract |
本研究は胎児アセスメント能力を養うためにe-ラーニングによる教育教材を開発することを目的とした。製作した教育教材は、基本編・正常編・異常編・実践編で構成し、インタラクティブに学習を進めることができる。基本編では胎児評価の意義と必要な知識を学習する。正常編と異常編では、母体情報をもとに胎児心拍数陣痛図(CTG)を判読し、母児の健康状態の評価と必要な対処法の学習ができる。さらに、各事例に「まとめ」を設け、知識の体系化を図った。実践編では、正常編・異常編で既習した事例をアトランダムに提示し、必要な判断と対処を速やかに求めるなど工夫し、実践力が高められる教育教材とした。
|