• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

乳幼児の睡眠分析システム情報共有プラットホームの構築

Research Project

Project/Area Number 19390563
Research InstitutionSt. Luke's College of Nursing

Principal Investigator

江藤 宏美  St. Luke's College of Nursing, 看護学部, 准教授 (10213555)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 堀内 成子  聖路加看護大学, 看護学部, 教授 (70157056)
中山 和弘  聖路加看護大学, 看護学部, 教授 (50222170)
西原 京子  財団法人東京都医学研究機構, 東京都精神医学総合研究所, 研究員 (80172683)
Keywords乳児 / 睡眠・覚醒 / 行動分析 / 録画分析システム / Webシステム / 添い寝 / 動画分析 / SIDS
Research Abstract

本研究を進めるにあたって3つの目標をたてた。
1.生後2週目から3か月の乳児のデジタルデータを収集し、継続的な乳児の観察分析を通して、母児同室下における睡眠覚醒状態の経過を詳細に分析し、その特徴を明らかにする。2.乳幼児の睡眠覚醒状態のデジタルデータを収集・分析するシステム(ハード・ソフトウェアを含め)の洗練を行い、完成する。3.研究者とのネットワークを深め、各研究者間をつなぐプラットホームを構築し、学際的な研究チームとして、データの国際比較を行う。
1.については、現在のところ5人の乳児の夜間の睡眠データを生後2週目から継続して、4週目、7週目、12週まで、4点でデジタル録画として収集することができた。同時に、アクチグラフと睡眠日誌も併用して、夜間の睡眠リズムも観察した。結果として、7週目を過ぎたところから、ほぼ20分だったNREM睡眠の長さが延長してきていることが観察された。また、その頃には概目リズムもほぼ形成されることが確認された。
2.については、「覚醒に関する低侵襲計測・評価法の研究開発」の業務委託を行い、専門的な視点でのアドバイスを得ている。次年度にむけて、乳児の睡眠画像の分析、あるいは乳児の四肢動作の分析を行うことを視野に入れて、ハードウェアの試作と購入を検討した。ハードウェアに関しては、動画分析で実績のある既成の機械を購入する方向で進めている。
3.については、第21回アメリカ睡眠学会や第32回日本睡眠学会に参加し、研究内容を発表することで、周辺領域の研究者との意見交換やネットワークづくりを行った。また、添い寝をしない欧米の乳児の睡眠状態について、母子の同調睡眠の視点から、米国の睡眠研究者たちと意見交換を行い、ネットワークの輪を広げた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2007

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] Co-sleeping状況下における生後3か月間の乳児の終夜睡眠:ビデオモニタリングを用いて(第1報)2007

    • Author(s)
      江藤 宏美
    • Organizer
      日本睡眠学会第32回定期学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20071107-09
  • [Presentation] 妊娠・産褥期の母親の概日活動休止リズムと誕生後の子どもの概目活動休止リズムとの関係:子どもの概日活動休止リズムがフリーランした例をめぐって2007

    • Author(s)
      西原 京子
    • Organizer
      日本睡眠学会第32回定期学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20071107-09
  • [Presentation] 家庭環境下における睡眠録画システムの実装2007

    • Author(s)
      江藤 宏美
    • Organizer
      日本ヒューマン・ケア心理学会第9回大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20070908-09
  • [Presentation] A long-term monitoring of fetal movement:Evoked materna lmicro-ar ousals during sleep2007

    • Author(s)
      Kyoko Nishihara
    • Organizer
      21st Annual Meeting of the Associated Professional Sleep Societies
    • Place of Presentation
      Minneapolis
    • Year and Date
      20070609-14

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi