• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

EBNに基づいた認知症高齢者のための日本型転倒リスクマネジメントの開発と理論化

Research Project

Project/Area Number 19390568
Research InstitutionMie Prefectural College of Nursing

Principal Investigator

鈴木 みずえ  Mie Prefectural College of Nursing, 教授 (40283361)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 泉 キヨ子  金沢大学, 医学部, 教授 (20115207)
平松 知子  金沢大学, 医学部, 講師 (70228815)
征矢野 あや子  信州大学, 医学部, 准教授 (20281256)
本間 昭  東京都, 高齢者福祉財団, 参事研究員 (40081707)
金森 雅夫  びわこ成蹊スポーツ大学, スポーツ学部, 教授 (90127019)
Keywords認知症高齢者 / 転倒予防 / リスクマネジメント / BBN
Research Abstract

本研究の目的は"身体拘束の廃止"を前提に認知症高齢者の尊厳を支えるための"自立支援"、"その人らしいあり方"などわが国で培ってきた認知症高齢者のケアの質を保証し、Evidenced Based Nursingに基づいた日本型リスクマネジメントを開発、有効性を実証、理論化を行うものである。本年度は初年度であることから文献検討として認知症高齢者対する転倒予防を目的とした多因子介入研究に関するシスティマティク・レビューを実施した。結果として、認知症高齢者含んだ医療・福祉施設での包括的な転倒予防については、転倒リスクマネジメントを中心とした多職種の包括的な転倒予防介入が有効であることが明らかになった。これらの結果は平成20年度の介入研究の方法論を検討するのに重要な内容である。さらに、認知症高齢者が多く居住する高齢者施設で転倒者を予測する認知症高齢者用転倒リスクアセスメントツールの開発と検証を目的に平19年10月〜20年3月まで転倒リスクアセスメントに関する調査を実施した。転倒リスクアセスメントとしては認知症の中核症状(空間認識など)、認知症の行動心理学的症候(BPSD)、身体障害の3領域に着目したリスク項目を選定した。今後、項目の信頼性・妥当性を分析し、検証する予定である。さらに、「認知症高齢者のため転倒リスクマネジメントに関する全国調査」を実施し、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、老人病院における転倒予防マネジメントの実態とよりよいケアを実現するための転倒予防に関する課題を明らかにする。看護師・介護士に対して転倒リスク感性を磨く転倒リスク予測トレーニングの開発としてはKYT危険予知トレーニングを用いて、認知症の中核症状、行動心理学的症候(BPSD)の変化、転倒しやすい生活場面、日常生活動作から転倒を引き起こしやすい身体活動の変化などの教材を検討した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Quality of life評価手法としての日本語版認知症ケアマッピング(Dementia Care Mapping: DCM)の検討Well-being and Ill-being Value(WIB値)に関する信頼性・妥当性2007

    • Author(s)
      鈴木みずえ 金森雅夫, 他
    • Journal Title

      日本老年医学会雑誌 45(1)

      Pages: 68-76

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 転倒・転落・骨折を防いで笑顔で退院を迎えよう!2007

    • Author(s)
      鈴木みずえ
    • Journal Title

      ナーシング・トゥデイ 22(12)

      Pages: 6-10

  • [Journal Article] 院内での転倒・転落・骨折をなくそう!認知症高齢者の転倒・骨折予防認知機能に関連した転倒の要因とBPSD(認知症の行動と心理症状)2007

    • Author(s)
      鈴木みずえ
    • Journal Title

      ナーシング・トゥデイ 22(12)

      Pages: 74-81

  • [Presentation] 認知症高齢者の転倒・転落KYT(危険予知トレーニング)2007

    • Author(s)
      鈴木みずえ
    • Organizer
      転倒予防研究会第4回研究集会
    • Place of Presentation
      京都府医師会館
    • Year and Date
      2007-10-07

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi