• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

パプアニューギニアにおける自然環境の資源化と「開発」思想の形成

Research Project

Project/Area Number 19401043
Research InstitutionRikkyo University

Principal Investigator

豊田 由貴夫  Rikkyo University, 観光学部, 教授 (20197974)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 熊谷 圭知  お茶の水女子大学, 文教育学部, 教授 (80153344)
川崎 一平  東海大学, 海洋学部, 教授 (10259377)
紙村 徹  神戸市看護大学, 看護学部, 准教授 (40295770)
石川 智士  東海大学, 海洋学部, 准教授 (40433908)
市川 哲  立教大学, 国立民族学博物館・研究戦略センター, 機関研究員 (40435540)
Keywords開発 / 自然環境 / 資源化 / パプアニューギニア / 文化人類学 / 人文地理学 / 保全生態学
Research Abstract

本研究では、1)資源として認識される自然環境をめぐり、パプアニューギニアにおいてどのような問題が生じているか、2)現地住民のなかに芽生え始めている新たな「開発」思想ともいうべき考え方の追及、3)開発的介入の結果、活発になった人口移動の調査の3点を目的とした。
今年度は、昨年度に継続して、パプアニューギニアの各地において、現地調査を行った。熊谷と石川は、東セピック州ブラックウォーターのクラインビット村で調査を行った。昨年、飲料水(泥炭湿地の地下水)に起因すると推測される手足の関節痛の偏在、サゴ澱粉の採取をめぐる資源/人口比の逼迫などの自然環境をめぐる問題が浮上していたため、1)飲料水の水質調査、2)サゴヤシの活用状況の聞き取り、3)村人の開発観と現状の問題点に関する聞き取りを行った。
川崎は、東セピック州ガホム村にて、砂金の採取状況とそれに伴う問題点の聞き取りを行った。その結果、土地所有に関しては現在のところ問題は生じていないが、金を売るために村人が都市部へ出かける頻度と人数が増加しており、他の民族集団が特定のガホム村人との関係によって金を採取していることが問題化し始めていることが確認された。
市川は、首都ポートモレスビーにてパプアニューギニア華人、マレーシア華人のコミュニティを対象に調査を行った。林業企業や製材企業のニューブリテン島やセントラル州での活動の現状や、現地のパプアニューギニア人との関係などについて聞き取りを行った。

  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] パプアニューギニアにおけるメラネシア・ピジンの変容2008

    • Author(s)
      豊田 由貴夫
    • Journal Title

      神戸大学大学院国際文化研究科、異文化研究交流センターシンポジウム報告書「ピジンとクレオールの世界一オセアニアとカリブの言語・文化」

      Pages: 19-26

  • [Journal Article] The Role of Religion in Chinese Subethnicity : Christi an Communities of Papua New Guinea in Australia2008

    • Author(s)
      ICHIKAWA Tetsu
    • Journal Title

      People and culture in Oceania (The Japanese society for Oceanic Studies) 24

      Pages: 31-50

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 人の移動の交差点としてのコミュニティーパプアニューギニアをめぐる華人の国際移動-2008

    • Author(s)
      市川 哲
    • Journal Title

      人の移動と文化変容研究センター編『国際的な人の移動と文化変容』ハーベスト社

      Pages: 204-219

  • [Presentation] パプアニューギニア国・東セピック州 クラインビットにおけるヒ素問題2009

    • Author(s)
      石川 智士
    • Organizer
      水産学会
    • Place of Presentation
      東京海洋大学
    • Year and Date
      2009-03-28

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi