• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

東南アジアにおけるMSMに対するエイズ対策と国際協力機関・研究機関の支援動向

Research Project

Project/Area Number 19402013
Research InstitutionOtani Womens University

Principal Investigator

岡島 克樹  Otani Womens University, 人間社会学部, 講師 (80388397)

Keywordsエイズ / 国際協力 / ジェンダー / セクシュアリティ / 国際研究者交流 / 多国籍
Research Abstract

当該研究は、東南アジア諸国におけるMSM(Men having Sex with Men)のHIVならびにSTI感染状況その他を確認するとともに、これに対する各国現地政府・国際機関・研究機関等による対応の内容およびその諸特徴を特定することを目的とするものであるが、平成21年度においては以下のような取組を行い、その結果、以下のような成果を得た。
1、これまで参加した国際学会に加え、今年度はバリ島での「第9回アジア・太平洋国際エイズ会議(ICAAP9)」で得た最新資料を用いて、現在、エイズ分野の国際協力活動で見られる新しい動きの一つとして、スティグマに注目した国際協力事業の特徴やその理論的背景について整理し、その結果を論文としてまとめ発表した(『解放社会学研究』2010年夏刊行予定。査読有)。また、これら会議で得た知見を利用しつつ、別資金で得られた現地調査の機会を生かし、フィリピンでのエイズとMSMについて論じた論文を勤務先大学紀要に発表した。
2、これまでの国際会議参加を通じて知己を得た元アジア太平洋エイズ学会長のデニス・アルトマン教授を日本に招聘し、「アジア的価値」という概念を用いて、MSMとエイズのコンテクストを論じていただいた(東京と京都の2会場)。結果、数十名の参加者とともに、東南アジアにおけるエイズとMSMという問題そのものの重要性を再確認しつつ、宗教や文化、貧困、人権などのさまざまなキーワードを用いながら、HIV感染状況の疫学的確認よりももっと大きな文脈をキャプチャーしてこの課題を論じることの重要性を確認した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2010 Other

All Journal Article (1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] フィリピンにおけるMSMのHIV/エイズに関する状況とそれに対する対応の特徴2010

    • Author(s)
      岡島克樹
    • Journal Title

      大阪大谷大学紀要 第44号

      Pages: 201-219

  • [Book] ゲイ・アイデンティティ―抑圧と解放2010

    • Author(s)
      デニス・アルトマン(岡島克樹, 他訳)
    • Total Pages
      424
    • Publisher
      岩波書店
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.okajimakatsuki.com

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi