• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

近世村落社会における市場経済化と地域環境の制御 共生・日本と英国の対比研究

Research Project

Project/Area Number 19402030
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

高橋 基泰  Ehime University, 法文学部, 教授 (20261480)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村山 良之  山形大学, 大学院・教育実践研究科, 教授 (10210072)
Keywords近世村落社会 / 環境共生・制御 / 自然災害 / 市場経済化 / 日英対比研究 / 長野県上田市上塩尻 / ケンブリッジ州ウィリンガム教区
Research Abstract

最終年度として、これまでの議論をふまえ、新たな視角もまじえながら、引き続き日英の洪水・凶作データ収集のため古文書分析を遂行し、洪水と生活構造との関連で立体的観察をおこなった。また、市場経済化期の凶作・飢饉時における日英村落社会を対比した。
その結果、市場経済形成期において、ダイナミックな市場経済の展開に対して日英の村落諸経済社会組織が共通して予想以上に堅固で適応的な対応を示すことができた。他方、凶作・洪水はやはり深刻な影響をもたらすがゆえに、村民にとってはやはり「飢饉」「災害」なのであり、彼らだけでは処理できない広域の問題では藩・政府の対応を明らかにしている。研究成果の一部はすでに2009年8月オランダ・ユトレヒトでの国際会議、World Economic History Congress(世界経済史会議)で報告した。国内でも日本村落研究学会研究大会で報告している。また、今後海外では、2010年4月ベルギー・ゲントにおける国際学会(ESSHC(European Social Science Historyヨーロッパ社会科学史学会)2009年4月ゲント国際研究大会)および2010年9月英国ブライトンにおいて開催される国際農業史研究学会研究大会(International Rural History Conference)、国内でも2010年6月に社会経済史学会、9月にOxford-Kobeセミナー(日欧環境史)にて報告する。
さらに、本年度末には、日英村落対比研究シリーズの別巻として、下記図書(『飢饉・市場経済・村落社会-天保の凶作からみた上塩尻村-』)を公刊した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (3 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article]2010

    • Author(s)
      高橋基泰(長谷部弘・高橋基泰・山内太編著)
    • Journal Title

      飢饉・市場経済・村落社会-天保の凶作からみた上塩尻村-(第2章 飢饉時の人口変動と家族・親族関係)(刀水書房)

      Pages: i-xvii+125(15-44)

  • [Journal Article]2010

    • Author(s)
      村山良之(長谷部弘・高橋基泰・山内太編著)
    • Journal Title

      飢饉・市場経済・村落社会-天保の凶作からみた上塩尻村-(第1章 上田領上塩尻村における天保の凶作)(刀水書房)

      Pages: xvii+125(3-14)

  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      高橋基泰(國方敬司・永野由紀子・長谷部弘編著)
    • Journal Title

      家の存続戦略と婚姻(近世英国農民の「家」存続-ケンブリッジ州ウィリンガム教区の事例から-)(刀水書房)

      Pages: 229(179-97)

  • [Presentation] 世代継承・相続における同族の機能・役割 -旧上田藩上塩尻村の事例から-2009

    • Author(s)
      高橋基泰
    • Organizer
      第57回日本村落研究学会研究大会
    • Place of Presentation
      ホテル広子園(京都スポーツガーデン)(京都府綾部市)
    • Year and Date
      2009-11-01
  • [Presentation] Introduction for the session : A 'Parallel and Contrast' study of Natural Environment and Resources Use in the Early Modern Villages : the commons and communities in Japanese and English rural societies, 1590-18702009

    • Author(s)
      高橋基泰
    • Organizer
      第15回世界経済史会議(the World Economic History Congress)
    • Place of Presentation
      ユトレヒト大学(オランダ・ユトレヒト)
    • Year and Date
      2009-08-04
  • [Presentation] Kin relationships and families in Kami-shiojiri village, Ueda, Nagano, Japan in the Tenpo bad harvest period(1830's) : for the contrast and parallel study with Willingham, Cambs., UK.2009

    • Author(s)
      高橋基泰
    • Organizer
      第15回世界経済史会議(the World Economic History Congress)
    • Place of Presentation
      ユトレヒト大学(オランダ・ユトレヒト)
    • Year and Date
      2009-08-04
  • [Presentation] The lean harvest in the Ueda domain of central Japan in the Tenpo period(1830s) -Hazards and geographical features-2009

    • Author(s)
      Yoshiyuki Murayama
    • Organizer
      第15回世界経済史会議(the World Economic History Congress)
    • Place of Presentation
      ユトレヒト大学(オランダ・ユトレヒト)
    • Year and Date
      2009-08-04
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.cpm.ehime-u.ac.jp/MotoHomePage/Motohome. html

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi