• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

西-東ゴンドワナ大陸の衝突と超高温変成作用

Research Project

Project/Area Number 19403013
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

有馬 眞  Yokohama National University, 大学院・環境情報研究科(研究院), 教授 (10184293)

Keywords地殻・マントル物質 / 岩石・鉱物・鉱床学 / ゴンドワナ大陸 / マダガスカル / カメルーン
Research Abstract

海外調査概要:(1)研究代表者(有馬)と3名の連携研究者(石川)が、アンタナナリボ大学R.Rambeloson教授と、R.Rakotondrazafyの協力を得てマダガスカル南部および東部の調査を10-11月に30日間実施し構造地質的データの採取と岩石試料の採集を行なった。アンタナナリボ大学の協力を得て国際セミナーをアンタナナリボで開催した(10月26-29日)参加者100名)。横浜国立大学大学院生(日本人大学院生1名とマダガスカル人文部科学省国費留学生1名が同行した。
研究成果概要:(1)マダガスカルおよび南部アフリカの原生代変動帯に分布する下部地殻起源の超高温変成帯が30xlOOkmにわたり分布することを明らかにし、変成温度と圧力条件に解析を行ない最大950℃、0.65GPaの値を得た。下部地殻フルイドによる交代作用により希少鉱物hogbomiteが広範囲に生成したことが新たに確認された。これら岩石の変成年代を正確に決定するため、ジルコンの分離を行ない予察的分析を行なった。(2)超高温変成帯に分布する塩基性火成岩起源変成岩の地球化学的特徴を明らかにした。(3)マダガスカル東部に分布する変成岩および花崗岩の調査を行なった。予察的研究から、これら岩石が東一および西ゴンドワナ大陸の衝突帯に分布することが認められた。(4)カメルーンに分布する花崗岩類から初期太古代35億年のジルコンU-Pb年代を得た。成果をJ.Mineral.Petrol.Sciences(日本鉱会誌)に発表した。有馬の指導で、カメルーン人文部科学省国費留学生が、カメルーンに分布するゴンドワナ大陸起源岩石の研究を博士論文にまとめ,横浜国立大学から博士の称号を授与された。(5)これら成果を学会発表:岩石鉱物鉱床学会・地質学会など学会・シンポジウムにおいて発表した。(6)研究成果を学術雑誌に投稿準備中である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Paleoarchaean charnockite in the Ntem complex, Congo craton, Cameroon : insights from SHRIMP zircon U-Pb ages2009

    • Author(s)
      Talla Takam
    • Journal Title

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences 104

      Pages: 1-11

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Diamond dissolution rates in kimberlitic melts at 1300-1500℃ in the graphite stability field2008

    • Author(s)
      Kono, Yoshio
    • Journal Title

      European Journal of Mineralogy 93

      Pages: 357-364

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Multiple stages of melting and melt-solid interaction in the lower crust : new evidence from UHT granulites of Eastern Ghats Belt, India2008

    • Author(s)
      Sankar Bose
    • Journal Title

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences 103

      Pages: 266-272

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Petrological evolution of the southern part of Ranotsara Shear Zone, Madagascar during the Pan-African event : metamorphism and melt/fluid-rock interaction2008

    • Author(s)
      N. O. Thierry Rakotobnandrasana
    • Organizer
      日本鉱物科学会年会
    • Place of Presentation
      秋田市秋田大学
    • Year and Date
      2008-09-20
  • [Presentation] Pre-2.9 Ga charnockite magmatic events in the Ntem complex-Congo craton, recorded by/from SHRIMP zircon geochronology2008

    • Author(s)
      Talla Takam
    • Organizer
      日本鉱物科学会年会
    • Place of Presentation
      秋田市秋田大学
    • Year and Date
      2008-09-20
  • [Presentation] U-Pb zircon SHRIMP ages from the Eastern Ghats Belt, India and their implications on the evolution of the composite Eastern Ghats-Rayner orogenic belt2008

    • Author(s)
      Sankar Bose
    • Organizer
      日本鉱物科学会年会
    • Place of Presentation
      秋田市秋田大学
    • Year and Date
      2008-09-20
  • [Remarks]

    • URL

      http://kenkyu-web.jmk.ynu.ac.jp/Profiles/OO13/0000302/profile.html

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi