• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ベトナム特有の南方薬に含まれる生理活性成分シーズの探索

Research Project

Project/Area Number 19406003
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

金保 安則  University of Tsukuba, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (00214437)

Keywords医薬用植物 / 南方薬 / 生理活性成分 / ベトナム / 転写因子Nrf2 / HO-1
Research Abstract

本年度は、ホーチミン市国家大学との共同研究により、ベトナムに植生する植物であるGarcinia vilersianaに着目した。この植物はベトナムにおいて伝統的薬用植物として用いられていることから、この植物中には生体防御に関わる薬効成分が含まれていることが予想できる。そこで本研究では、Garcinia vilersiana抽出物が、生体防御に関わる転写因子Nrf2を活性化させるか否かを明らかにすることを第一の目的とした。また、ベトナムにおける環境汚染物質のモデルとしてヒ素に着目し、無機ヒ素の細胞毒性に対する当該抽出物の有効性を調べることを第二の目的とした。まず、ベトナムの熱帯生物学研究所に赴き、本植物の抽出操作を行った。実験にはマクロファージ由来のRaw264.7細胞を使用した。その結果、本植物の樹皮由来の抽出物が無毒性レベル(0.625-2.5μg/ml)の曝露濃度において、濃度・時間依存的にNrf2の核内蓄積を引き起こすことを明らかにした。同条件下において、抗酸化剤応答配列(ARE)への結合活性およびAREの転写活性の増強が観察された。またNrf2の活性化に伴い、下流の抗酸化タンパク質であるヘムオキシゲナーゼ-1(HO-1)の発現誘導が生じた。これらの結果より、Garcinia vilersiana抽出物の薬効は、Nrf2/HO-1経路の活性化を介した生体防御能の上昇に起因している可能性が示唆された。一方、本抽出物は無機ヒ素の毒性に対して防御的な効果を示さなかった。以上の成果は現在投稿準備中である。

  • Research Products

    (21 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (17 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Journal Article] Sequential Regulation of DOCK2 dynamics by two phospholipid during neurtrophil2009

    • Author(s)
      Nishikimi A
    • Journal Title

      Science 324

      Pages: 384-387

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Phospholipase D signalling and its involvement in neurite outgrowth2009

    • Author(s)
      Kanaho Y
    • Journal Title

      Biochem Biophys Acta 1791

      Pages: 898-904

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Regulation of morphology by the small GTPase Arf6 is mediated by the interaction with a novel down stream effector, JIP32009

    • Author(s)
      Suzuki, et al.
    • Organizer
      International Symposium on Cellular Signaling
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      20091118-20091119
  • [Presentation] Involvement of small GTPase Arf6 in angiogenesis2009

    • Author(s)
      Hongu, T., et al.
    • Organizer
      International Symposium on Cellular Signaling
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      20091118-20091119
  • [Presentation] ホスファチジルイノシトール4-リン酸5-キナーゼα、βは精子形成に不可欠である2009

    • Author(s)
      長谷川潤, 他
    • Organizer
      第6回 日本病理学会カンファレンス
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      20090731-20090801
  • [Presentation] 血管形成における低分子量GTP結合蛋白質ARF6の機能2009

    • Author(s)
      本宮綱記, 他
    • Organizer
      第6回 日本病理学会カンファレンス
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      20090731-20090801
  • [Presentation] ホスファチジルイノシトール4-リン酸5-キナーゼの精子形成への関与2009

    • Author(s)
      長谷川潤, 他
    • Organizer
      第61回日本細胞生物学会大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      20090605-20090606
  • [Presentation] The role of PIP5K in wound healing2009

    • Author(s)
      Okada, R., et al.
    • Organizer
      The 5^<th> Japan-Korea Conference in Cellular Signaling for Young Scientists
    • Place of Presentation
      ハウステンボス(長崎)
    • Year and Date
      2009-11-25
  • [Presentation] Isozyme specific activation of PIP5K by ARF62009

    • Author(s)
      Higuchi, T., et al.
    • Organizer
      The 5^<th> Japan-Korea Conference in Cellular Signaling for Young Scientists
    • Place of Presentation
      ハウステンボス(長崎)
    • Year and Date
      2009-11-25
  • [Presentation] Novel activation mechanism of PIP5Kc by the small GTPase ARF62009

    • Author(s)
      Funakoshi, Y., et al.
    • Organizer
      The 5^<th> Japan-Korea Conference in Cellular Signaling for Young Scientists
    • Place of Presentation
      ハウステンボス(長崎)
    • Year and Date
      2009-11-24
  • [Presentation] ホスファチジルイノシトール4-リン酸5-キナーゼは精子形成に不可欠である2009

    • Author(s)
      長谷川潤, 他
    • Organizer
      第82回 日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2009-10-24
  • [Presentation] 低分子量G蛋白質ARF6による肝細胞遊走制御機構の解析2009

    • Author(s)
      周森, 他
    • Organizer
      第82回 日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2009-10-24
  • [Presentation] 低分子量G蛋白質Arf6による神経突起分枝制御機構2009

    • Author(s)
      鈴木篤史, 他
    • Organizer
      第82回 日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2009-10-24
  • [Presentation] 血管形成における低分子量GTP結合蛋白質ARF6の関与2009

    • Author(s)
      本宮綱記, 他
    • Organizer
      第82回 日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2009-10-24
  • [Presentation] ARF6はPIP5Kをアイソザイム依存的に活性化する2009

    • Author(s)
      金保安則, 他
    • Organizer
      第82回 日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2009-10-23
  • [Presentation] 低分子量G蛋白質Arf6による神経突起の形態制御機構2009

    • Author(s)
      長谷川潤, 他
    • Organizer
      平成21年度 特定領域「G蛋白質シグナル」研究 班会議
    • Place of Presentation
      南房総富浦ロイヤルホテル
    • Year and Date
      2009-09-11
  • [Presentation] シグナル伝達足場タンパク質JIP3はArf6の下流因子として神経細胞の形態形成を制御する2009

    • Author(s)
      鈴木篤史, 他
    • Organizer
      平成21年度 特定領域「G蛋白質シグナル」研究 班会議
    • Place of Presentation
      南房総富浦ロイヤルホテル
    • Year and Date
      2009-09-10
  • [Presentation] リン脂質キナーゼPIP5Kγ661とAP-2複合体の結合はポストシナプス可塑性を制御する2009

    • Author(s)
      鵜木隆光, 他
    • Organizer
      第61回日本細胞生物学会大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2009-06-06
  • [Presentation] 血管形成における低分子量GTP結合蛋白質ARF6の関与2009

    • Author(s)
      本宮綱記, 他
    • Organizer
      第61回日本細胞生物学会大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2009-06-06
  • [Patent(Industrial Property Rights)] Arf6遺伝子機能喪失動物及びその利用方法2010

    • Inventor(s)
      金保安則
    • Industrial Property Rights Holder
      筑波大学
    • Industrial Property Number
      特許、特願2010-050431
    • Filing Date
      2010-03-08
  • [Patent(Industrial Property Rights)] GTP結合型ARF6タンパク質の測定方法及びその用途2010

    • Inventor(s)
      金保安則
    • Industrial Property Rights Holder
      筑波大学
    • Industrial Property Number
      特許、特願2010-063109
    • Filing Date
      2010-03-18

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi