• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

熱帯地における下痢原因菌の病因論とその疫学的研究

Research Project

Project/Area Number 19406014
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

一瀬 休生  Nagasaki University, 熱帯医学研究所, 教授 (70176296)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金子 聡  長崎大学, 熱帯医学研究所, 教授 (00342907)
辻 孝雄  藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (60171998)
Keywords下痢症 / 疫学 / 病因論的分析 / DSS / マルチプレックスPCR
Research Abstract

本研究は、途上国で乳幼児の高い死亡原因となっている下痢症の実態の解明とともに高いHIV/AIDS陽性率を示す地域における下痢症の意義を探るのが目的である。
1)一昨年末から西ケニアのニアンザからはじまったコレラは中央部のイシオロ、北部国境方面にもコレラ流行が拡大しつつある。我々はその地域の衛生行政当局から制圧にむけた技術的支援の要請を受け、現地に赴いて検体採取、原因菌の同定、分離菌の性状検査、飲料水の汚染状況および原因菌の薬剤感受性の結果などを報告した。これまでに80株に上るコレラ菌を分離し、分子生物学的な性状検査および薬剤耐性検査および耐性遺伝子の有無を検査し、流行の背景等についても分析を行なっている。
2)一方、ナイロビ周辺地域のキアンブ地域では5歳以下の小児を対象にして下痢起因細菌の調査を行なっている。病原大腸菌に対してはマルチプレックスPCRシステムの導入し、検出を行なっている。同時に、カンピロバクター、エロモナス、プレジオモナスシゲロイデスなどの下痢起因菌についてもその検出能力の向上を図りつつ調査を進め、健康者の糞便の採取も同時に行い、その病原的意義について分析する予定である。本研究開始に先立ち、昨年7月に研究機関(KEMRI)ヘリサーチプロポーザルを提出し、政治的混乱のために時間を要したが、CMRとKEMRIのそれぞれの学術審査委員会およびケニア国の倫理審査委員会の承認および長崎大学の倫理審査委員会の承認はすでに得ている。

  • Research Products

    (10 results)

All 2009 2008

All Presentation (10 results)

  • [Presentation] Phenotypic and molecular typing of Yibrio cholerae 01 isolated in Western Kenya2009

    • Author(s)
      Yoshio Ichinose, et al.
    • Organizer
      3^<rd> East African Health & Scientific Conference
    • Place of Presentation
      Nairobi, Kenya
    • Year and Date
      20090325-20090327
  • [Presentation] 西ケニアで流行した01コレラ菌株の性状について2009

    • Author(s)
      一瀬休生, 他
    • Organizer
      第82回日本細菌学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20090312-20090314
  • [Presentation] Characterization of Vibrio cholerae 01 strain isolated in Vietnam in 2007-20082009

    • Author(s)
      江原雅彦, 他
    • Organizer
      第82回日本細菌学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20090312-20090314
  • [Presentation] Vibriophages in the northern province in Vietnam2009

    • Author(s)
      呉呑都, 他
    • Organizer
      第82回日本細菌学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20090312-20090314
  • [Presentation] 長崎大学熱研内科での国際医療活動実施のための取組み-ケニア・ナイロビでの臨床医療活動の経験を通して-2008

    • Author(s)
      氏家無限, 他
    • Organizer
      第23回日本国際保健医療学会大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20081025-20081026
  • [Presentation] 西ケニアで流行した01コレラ菌株の性状について2008

    • Author(s)
      一瀬休生, 他
    • Organizer
      第61回日本細菌学会九州支部総会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      20081003-20081004
  • [Presentation] 2007-2008年にベトナムで分離されたコレラ菌の性状について2008

    • Author(s)
      江原雅彦, 他
    • Organizer
      第61回日本細菌学会九州支部総会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      20081003-20081004
  • [Presentation] Characterization of Vibrio cholerae 01 strains isolated in 2007-2008 in Northern Vietnam2008

    • Author(s)
      Masahiko Ehara, et al.
    • Organizer
      US-Japan Cholera Panel
    • Place of Presentation
      Osaka
    • Year and Date
      20081000
  • [Presentation] Phenotypic and molecular typing of Vibrio cholerae 01 isolated in Western Kenya2008

    • Author(s)
      一瀬休生, et al.
    • Organizer
      ICTM
    • Place of Presentation
      Cheju, Korea
    • Year and Date
      20080930-20081003
  • [Presentation] Vibriophages in the northern provinces in Vietnam2008

    • Author(s)
      Masahiko Ehara, et al.
    • Organizer
      Joint Forum Hanoi, Vietnum
    • Place of Presentation
      Hanoi, Vietnam
    • Year and Date
      2008-10-06

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi