2009 Fiscal Year Annual Research Report
中東農村部の女性の健康改善に寄与する社会的要因-地域活性化と女性のエンパワメント
Project/Area Number |
19406024
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
青山 温子 Nagoya University, 大学院・医学系研究科, 教授 (40184056)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
川口 レオ 名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (70508895)
|
Keywords | 女性の健康 / コミュニティ開発 / 保健医療サービス利用 / エンパワメント / 医療・福祉 / 国際協力 / 国際研究者交流 / エジプト |
Research Abstract |
本研究の目的は、エジプト村落において、コミュニティ及び家庭内の女性の位置づけ(エンパワメントの程度)と、保健医療サービスへのアクセス状況(女性の健康改善)との関係を明らかにすることである。コミュニティ開発支援活動の効果に留意しながら、女性の意識・行動や保健医療サービス利用状況等を調査し、女性の健康改善を促進する社会的要因を分析する。 平成19年度に、エジプト中部ギザ県村落の既婚女性217名に対して、健康状態・健康に対する意識・自己決定権等に関する面接調査を行った。平成21年度は、より社会開発水準の低いエジプト南部で調査することとし、治安等を勘案して、予定したケナ県からアシュート県に対象地を変更、アシュート大学関係者の研究協力を得て現地調査を実施した。 平成21年8月下旬、アシュート大学にて現地研究協力者と協議し調査計画を作成した。家族状況、教育水準、保健医療サービスの利用状況、女性本人や子どもが病気に罹った時の対応、コミュニティ開発活動への参加等に関する、半構成的質問票を英語で作成しアラビア語に翻訳した。本調査は、10月10日~11月22日、アシュート市から日帰りできる距離にあって調査に同意の得られた村落3ヵ所にて実施した。5歳以下の子どもを持つ既婚女性205名を対象に、女性の大学教員が戸別訪問し、調査目的を説明して同意を得た後、質問票に沿って面接調査した。回答内容を確認後、匿名化してコンピューターに入力した。自由記述部分については、研究協力者が英語に翻訳した後、入力した。コミュニティ活動への参加と保健医療サービス利用状況等の関係を中心に、分析を進めた。大部分の女性がコミュニティ開発活動に参加したことがあること、まったく教育を受けていない女性と11年以上の学校教育を受けた女性がそれぞれ4割程度存在すること等、ギザ県村落での調査では認められなかった所見があった。
|
-
[Journal Article] Strengthening community participation at health centers in rural Cambodia - Roles of local non-governmental organizations (NGOs)2010
Author(s)
Ui, S, Try, H L, Yatsuya, H, Kawaguchi, L, Akashi, H, Aoyama, A.
-
Journal Title
Critical Public Health (印刷中)
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] Developing institutional capacity of health service system management at the district level in rural Cambodia2009
Author(s)
Okamoto, M, Nhea, S, Akashi, H, Kawaguchi, L, Ui, S, Kinoshita, M, Aoyama, A
-
Journal Title
BioScience Trends 3:6
Pages: 239-246
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Cesarean section rates and indications in a tertiary maternity hospital in Bishkek, Kyrgyzstan : First report2009
Author(s)
Djenalieva, A, Higuchi, M, Kawaguchi, L, Djenaliev, M, Sharxhenov, A, Chiang, C, Amano, S, Aoyama, A
Organizer
第24回日本国際保健医療学会総会
Place of Presentation
仙台
Year and Date
2009-08-05
-
-
-
-