• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

ユビキタスプロセッサHCgorillaのH/S協調設計

Research Project

Project/Area Number 19500036
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

深瀬 政秋  Hirosaki University, 大学院・理工学研究科, 教授 (10125643)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 友暁  弘前大学, 総合情報処理センター, 准教授 (00336992)
KeywordsHCgorilla / ユビキタスプロセッサ / H / S協調設計 / チップ試作 / ウェーブ化 / 並列化コンパイラ / 多機能回路 / マルチコア
Research Abstract

HCgorillaのH/S協調設計に関して、ソフトウェア側からの実施項目は、ユビキタスの豊富なアプリケーション分析に基づく命令セットの構築、ユビキタスの携帯性と高い普及率を維持するためにマルチコア、マルチパイプに相応しい命令フェッチ機構とソフトウェアの並列機構の調整、並列化コンパイラの設計である。ハードウェア側からの実施項目は以下の通りである。
1.命令フェッテ機構の設計:コンパクトな命令フォーマットとストリーム暗号用SIMD型命令に対応する可変バイト長命令の自動検出機構と、複数命令を最適パイプラインに自動分配するハードウェア機構を作り上げる。
2.マルチメディア演算機能の強化:浮動小数点演算回路をメディアパイプに組み込む。
3.ウェーブ化の最適設計手法の開発:多機能回路のウェーブ化のこれまでの成果をもとに、論理段数とファンアウト間のバランスをとる。更に、設計自由度の乏しいグローバルスタンダードのCADツールを離れ、ファインチューニングによるクロックツリーの調整とゲートサイジング手法で、ウェーブ化の最適設計を行う。
4.チップ試作:設計環境整備(2台のワークステーションに対するSynopsysとCadenceのCADツールとセルライブラリのインストールと整備、東京大学VDECと弘前大学間のネットワーク設定)を行い、論理合成、物理設計を行った。これらと平行してウェーブ化を進めた。VDECの0.18μm,2.5×5.0mmプロセスでHCgorillaチップを試作した。

  • Research Products

    (16 results)

All 2008 2007

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Ad-hoc Cipher by a Ubiquitous Processor2008

    • Author(s)
      Masa-aki Fukase, Hiroki Takeda, Kazunori Noda, Atsuko Yokoyama, Tomoaki Sato
    • Journal Title

      Proc. of ICESIT

      Pages: 118-121

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hardware/Software Co-Design of a Secure Ubiquitous System2007

    • Author(s)
      Masa-aki Fukase, Hiroki Takeda, Tomoaki Sato
    • Journal Title

      Springer Berlin/Heidelberg LNCS (Computer Intelligence and Security) 4456

      Pages: 385-395

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Stream Cipher Engine for Ad-hoc Security2007

    • Author(s)
      Masa-aki Fukase, Tomoaki Sato
    • Journal Title

      Proc. of CIS'2007

      Pages: 902-906

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Multimedia Performance of a Ubiquitous Processor2007

    • Author(s)
      Masa-aki Fukase, Kazunori Noda, Hiroki Takeda, Tomoaki Sato
    • Journal Title

      Proc. of ISCIT2007

      Pages: 1464-1469

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Exploiting Design and Testing Methods of High-Speed Power Conscious Wave-Pipelines2007

    • Author(s)
      Masa-aki Fukase, Tomoaki Sato
    • Journal Title

      Proc. of NASA2007

      Pages: 5. 1. 1-5. 1. 6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hardware Cryptography-Embedded Multimedia Mobile Processor2007

    • Author(s)
      Masa-aki Fukase, Hiroki Takeda, Tomoaki Sato
    • Journal Title

      Proc. of ECTI-CON 2007 2

      Pages: 1128-1131

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Design of a Hardware-Cryptography-Embedded Processor for Pervasive Computing2007

    • Author(s)
      Masa-aki Fukase, Tomoaki Sato
    • Journal Title

      Proc. of UCAS-3

      Pages: 15-22

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 実行段の多機能ウェーブ化によるマルチメディア機能強化2008

    • Author(s)
      野田一訓, 横山温子, 武田宏樹, 深瀬政秋, 佐藤友暁
    • Organizer
      電子情報通信学会VLSI設計技術研究会
    • Place of Presentation
      沖縄(那覇)
    • Year and Date
      2008-03-07
  • [Presentation] ユビキタスプロセッサHCgorillaの改良2008

    • Author(s)
      武田宏樹, 野田一訓, 深瀬政秋, 佐藤友暁
    • Organizer
      電子情報通信学会VLSI設計技術研究会
    • Place of Presentation
      沖縄(那覇)
    • Year and Date
      2008-03-07
  • [Presentation] HCgorillaの大規模化に関する研究2007

    • Author(s)
      武田宏樹, 野田一訓, 深瀬政秋, 佐藤友暁
    • Organizer
      平成19年度電気関係学会東北支部連合大会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Year and Date
      2007-08-23
  • [Presentation] Multimedia Performance of a Ubiquitous Processor2007

    • Author(s)
      Kazunori Noda, Hiroki Takeda, Masa-aki Fukase, Tomoaki Sato
    • Organizer
      平成19年度電気関係学会東北支部連合大会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Year and Date
      2007-08-23
  • [Presentation] HCgorillaのハードウェア/ソフトウェア協調設計に関する研究2007

    • Author(s)
      横山温子, 武田宏樹, 野田一訓, 深瀬政秋, 佐藤友暁
    • Organizer
      平成19年度電気関係学会東北支部連合大会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Year and Date
      2007-08-23
  • [Presentation] マルチメディアストリーム暗号エンジン2007

    • Author(s)
      岩本祐顕, 天間僚, 武田宏樹, 野田一訓, 深瀬政秋, 佐藤友暁
    • Organizer
      平成19年度電気関係学会東北支部連合大会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Year and Date
      2007-08-23
  • [Presentation] ユビキタスプロセッサHCgorilla用並列化コンパイラの開発研究2007

    • Author(s)
      伊藤智恵美, 深瀬政秋, 佐藤友暁
    • Organizer
      平成19年度電気関係学会東北支部連合大会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Year and Date
      2007-08-23
  • [Presentation] HCgorillaのマルチメディア機能強化2007

    • Author(s)
      野田一訓, 武田宏樹, 深瀬政秋, 佐藤友暁
    • Organizer
      情報処理学会マルチメディア通信と分散処理研究会
    • Place of Presentation
      岩手県立大学
    • Year and Date
      2007-06-06
  • [Presentation] Design Techniques of Wave Pipelines2007

    • Author(s)
      Masa-aki Fukase, Tomoaki Sato
    • Organizer
      電子情報通信学会集積回路研究会
    • Place of Presentation
      富士通研究所(川崎市)
    • Year and Date
      2007-05-31

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi