• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

自律分散型センサネットワークのディペンダビリティに関する研究

Research Project

Project/Area Number 19500060
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

菅野 正嗣  Osaka Prefecture University, 総合リハビリテーション学部, 准教授 (80290386)

Keywordsセンサネットワーク / アドホックネットワーク / ロバスト性 / 時刻同期 / シミュレーション / パルス結合振動子
Research Abstract

本研究では、シミュレーションによって集中制御との比較を通して、自己組織型制御の優れたロバスト性を定量的に評価した。その結果、集中制御は理想的な環境下では遅延などの経路制御のメトリックにおいて優れた予測可能性を持つものの、自己組織型制御は伝送誤りやノード故障、リンクの切断などの様々な摂動に対して、データ収集機能を保持できることを示した.その原因として、集中制御における制御局は信頼の低いノードからめられるネットワークの能にる情報に依存しており、特にその情報が誤っでいた場合に、集中制御に脆弱性をもたらす.逆に、自己組織型制御におけるノードはそれほど強く他のノードからの情報に依存しておらす、結果として誤った情報の影響も局所化されることが明らかとなった.
次に、センサネットワークにおける時刻同期手に関して、自律分散的な時刻同期手法の特性や適用範囲を明らかにすることを目指した評価を行った。自律分散的な方式としては、パルス結合振動子(PCO)による時刻同期手法を対象とし、比較対象となる集中型の方式としては、基準ノードからの時刻のずれを平均化することで、ネットワーク全体の時刻同期を得るマルチホップRBS方式を考えた.その結果、パルス結合振動子による時刻同期は無線通信品質によらない安定度の高い時刻同期を広範囲の観測領域にわたって実現することができ、マルチホップRBSは接続性の高い環境において短時間で正確な時刻同期が実現できることを明らかにした.
最後に、今後のアドホックネットワークやセンサネットワークの実現において、有効であると考えられているメッシュネットワークに関して、その省電力化をはかるための通信方式を対象として、省電力化を行うための方式の性能評価を行った。

  • Research Products

    (8 results)

All 2008 2007 Other

All Presentation (7 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] Robustness Differences between Centralized Control and Bio-Inspired Control of Sensor Network2008

    • Author(s)
      Yuichi Kiri, Masashi Sugano, Masayuki Murata
    • Organizer
      Biological Approaches for Engineering Conference(BAEC 2008)
    • Place of Presentation
      Southampton,UK
    • Year and Date
      2008-03-18
  • [Presentation] 間欠動作に基づく低消費電力アドホック・メッシュネットワークの性能評価2008

    • Author(s)
      譜久 島亮, 菅野 正嗣, 村田 正幸, 林 隆好, 四蔵 達之
    • Organizer
      電子情報通信学会情報ネットワーク研究会
    • Place of Presentation
      沖縄県名護市
    • Year and Date
      2008-03-07
  • [Presentation] センサネットワークにおける制御依存性の違いがもたらす自己組織型制御のロバスト性と集中制御の脆弱性2008

    • Author(s)
      木利 友一, 菅野 正嗣, 村田 正幸
    • Organizer
      電子情報通信学会通信方式研究会
    • Place of Presentation
      山口県宇部市
    • Year and Date
      2008-03-07
  • [Presentation] Evaluation of Robustness in Time Synchronization for Sensor Networks2007

    • Author(s)
      Akira Mutazono, Masashi Sugano, Masayuki Murata
    • Organizer
      The 2nd International Conference on Bio-Inspired Models of Network, Information, and Computing Systems(BIONETICS 2007)
    • Place of Presentation
      Budapest,Hungary
    • Year and Date
      2007-12-10
  • [Presentation] センサネットワークのロバスト性に見る集中制御と自己組織型制御の違い2007

    • Author(s)
      木利 友一, 菅野 正嗣, 村田 正幸
    • Organizer
      電子情報通信学会ネットワークシステム研究会
    • Place of Presentation
      北海道北見市
    • Year and Date
      2007-07-19
  • [Presentation] Self-Organized Data-Gathering Scheme for Multi-Sink Sensor Networks Inspired by Swarm Intelligence2007

    • Author(s)
      Yuichi Kiri, Masashi Sugano, Masayuki Murata
    • Organizer
      The First IEEE Intemational Conference on Self-Adaptive and Self-Organizing Systems(SASO 2007)
    • Place of Presentation
      Boston,USA
    • Year and Date
      2007-07-10
  • [Presentation] センサネットワークの時刻同期手法におけるロバスト性の評価2007

    • Author(s)
      牟田 園明, 菅野 正嗣, 村田 正幸
    • Organizer
      電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会
    • Place of Presentation
      北海道函館市
    • Year and Date
      2007-06-22
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.rehab.osakafu-u.ac.jp/~sugano

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi