• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

マルチロボット協調による可変構造モバイルセンサネットワーク

Research Project

Project/Area Number 19500145
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

関山 浩介  Nagoya University, 大学院・工学研究科, 准教授 (40293675)

Keywords自律分散ロボット / マルチロボット / ワイヤレスセンサネットワーク
Research Abstract

本研究は,マルチロボットがアドホック無線ネットワークの一部をシームレスに形成し,ロボット自体による環境センシングと同時にネットワーク形態の維持と効率化を図るモバイルセンサを構築することを目的とする.本課題の主な研究項目は以下の通りである.
1.複数ロボットによるモバイルアドホックセンサネットワークのプラットフォームを構築する.
2.環境センシングと通信リンク維持のための自律分散協調行動により,環境センシングを行うロボットからの情報伝達を支援するシステムを構築する.
3.ロボットの位置情報をアドホックネットワークを介して収拾し,GUI画面上に表示し,ディスプレイ上のロボットを選択し,移動地点を指定,情報収集に向かわせるマルチホップテレオペレーションを構築する
平成19年度は上記課題に対して,移動ロボット5台によりアドホック無線センサネットワークを構成し基本的なシステムを構築した.平成20年度は各ロボットにパンチルトカメラを搭載し,環境認識能力の向上を図った.また関連研究として,大規模ワイヤレスセンサネットワークの自律分散型無線通信タイミング制御に関する研究も行っているが,本研究で構築したプラットフォームを用いて拡張実験を行った.従来のセンサネットワークはシンクノードは固定であるが,本研究では移動ロボットをシンクノードとして,フィールドを周回させた.約50個の固定ノードからなるアドホックワイヤレスセンサネットワークを実フィールドで設置し,ロボットの移動によって隣接する通信リンクが切り替わり,ルーティングトポロジーが動的に変化する.このような状況において,提案した自律分散通信タイミング制御方式のスループットがCSMAを越えるスループットを実現できることを実験的に検証した.

  • Research Products

    (6 results)

All 2009 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Communication Timing Control and Topology Reconfiguration of Sink-Free Meshed Sensor Network with Mobile Robots2009

    • Author(s)
      Junji Takahashi, Takuya Yamaguchi, Kosuke Sekiyama, Toshio Fukuda
    • Journal Title

      IEEE/ASME Transactions on Mechatronics, Focused Section on Mechatronics in Multi Robot Systems 14

      Pages: 187-197

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 自律配置アルゴリズムを用いたMRSNによるマルチホツプテレオペレーション2009

    • Author(s)
      高橋淳二, 関山浩介, 福田敏男
    • Journal Title

      知能と情報(日本知能情報ファジィ学会誌) 未定(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Self-Deployment Algorithm of Mobile Sensor Network based on Connection Priority Criteria2008

    • Author(s)
      Junji Takahashi, Kosuke Sekiyama, Toshio Fukuda
    • Organizer
      The 9th International Symposium on Distributed Autonomous Robotic Systems 2008(DARS2008)
    • Place of Presentation
      Tsukuba International Congress Center, Tsukuba, Ibaraki
    • Year and Date
      20081117-20081119
  • [Presentation] 群ロボットを用いたマルチホップテレオペレーションによる実環境観測2008

    • Author(s)
      高橋淳二, 関山浩介, 福田敏男
    • Organizer
      The 2008 JSME Conference on Robotics and Mechatronios
    • Place of Presentation
      Nagano
    • Year and Date
      20080605-20080607
  • [Presentation] Mobile Robotic Sensor Network Using Vision Tracking2008

    • Author(s)
      Junji Takahashi, MD Rokunuzzaman, Kosuke Sekiyama, Toshio Fukuda
    • Organizer
      2008IEEE International Symposium on System Integration The First Symposium on System Integration
    • Place of Presentation
      Nagoya Univ. Japan
    • Year and Date
      2008-12-04
  • [Presentation] シンクフリーメツシュセンサネツトワークにおける通信タイミング制御とトポロジー再構成2008

    • Author(s)
      高橋淳二, 山口卓哉, 関山浩介, 福田敏男
    • Organizer
      第18回インテリジェント・システム・シンポジウム(FAN2008 Hiroshima)
    • Place of Presentation
      広島県情報プラザ
    • Year and Date
      2008-10-23

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi