• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

環境全体の構造の学習過程の脳磁図計測による解明

Research Project

Project/Area Number 19500228
Research InstitutionKanazawa Institute of Technology

Principal Investigator

近江 政雄  Kanazawa Institute of Technology, 情報フロンティア学部, 教授 (70016616)

Keywords認知科学 / 脳・神経
Research Abstract

人間の環境の全体構造の学習過程を解明するために、心理物理学的実験をおこなうとともに、脳磁図計測による認知脳科学的実験をおこなった。まず、さまざまな複雑さのバーチャルリアリティ迷路の映像と都市環境をシミュレーションした映像を制作し、比較的多数の被験者を対象とした心理物理学的実験をおこなって、認知脳科学的実験をおこなう被験者と適切な環境映像を選定した。これらの被験者を対象として、脳磁図計測による認知脳科学的実験を実施した。実験は、学習フェーズと想起フェーズから構成された。学習フェーズにおける脳活動をあきらかにするために、脳磁図計測システムによって、脳のそれぞれの部位におけるシータ波を同時計測した。シータ波は、前頭葉および側頭葉をふくむ脳全域からえられた。この結果は、fMRI研究における空間が海馬、側頭葉、前頭葉に分布して記憶されるという結果を確認するものである。前頭葉におけるシータ波の位相は、視覚刺激の呈示に同期していた。これらの結果は、空間情報の記憶過程において、環境に関する自己中心座標系情報と環境中心座標系情報がシータ波のコヒレンスにバインドされていることを示唆する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2007

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Theta-wave activation during memorializing process of spatial information measured by MEG2007

    • Author(s)
      Masao Ohmi
    • Journal Title

      Perception 36

      Pages: 52

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Emotionally affected cognitive process: prospect for mental health carebased on cognitive neuroscience2007

    • Author(s)
      Masao Ohmi
    • Organizer
      An International Workshop on Cognitive Neuroscience
    • Place of Presentation
      Macquarie University, Sydney
    • Year and Date
      2007-09-14

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi