• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

XMLを利用した統計解析システムおよび統計グラフ表示に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19500244
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

山本 義郎  Tokai University, 理学部, 准教授 (80301943)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 飯塚 誠也  岡山大学, 大学院・環境学研究科, 講師 (60322236)
藤野 友和  福岡女子大学, 人間環境学部, 助教 (40364161)
下川 敏雄  山梨大学, 医学工学総合研究部, 助教 (00402090)
久保田 貴文  岡山大学, 大学院・社会文化科学研究科, 助教 (30379705)
Keywords統計グラフ / Web / 可視化 / インタラクティブグラフ / 探索的データ解析
Research Abstract

本研究では,データ解析環境や統計教育環境にXMLを活用することにより実現可能な様々な取り組みを試行し,その成果を活かしたシステムを構築することを目的として,今年度については以下の研究を実施した.(1)インタラクティブ・ダイナミックグラフに関する研究(担当:藤野,下川)ヒストグラム,ボックスプロットなど基本的な統計グラフについてのSVGによるグラフのプロトタイプを作成し,作成したグラフについては,RのXMLグラフ作成パッケージの更新という形で随時公開した.(2)探索的データ解析のための統計的グラフ表現法に関する研究(担当:山本,下川,久保田)山本はクラスター分析の視覚的表示法,下川はデータ適応型統計解析,久保田は空間統計における視覚化法について研究を行い,適切な文献への投稿を行う.(3)統計学習のためのティーチウェアに関する研究(担当:飯塚,藤野,久保田)いくつかコンテンツをSVGにより作成し,ティーチウェアとして公開した.(4)複数のXMLの融合的利用に関する研究(担当:山本,藤野)XMLの複合的な利用について,Web2.0を意識したWebページの研究を実施し,複合的なページを作成した.
XMLはさまざまな領域における標準データフォーマットを規定するものであるが,今年度については,2次元のグラフを実現するSVG(Scalable Vector Graphics)に注力しプロトタイプの作成などを実施した.また,上記の研究成果を踏まえ,来年度以降により効果的なWebにおける視覚化法について研究を行うための研究会を実施した.Webにおける統計グラフを利用した視覚化に対応する要求は高く,本研究の成果を広くアピールすることにより,波及効果が期待できる.

  • Research Products

    (9 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] XMLによるインタラクティブな統計グラフ-Webベースの統計環境への活用-2007

    • Author(s)
      山本 義郎・藤野 友和・飯塚 誠也
    • Journal Title

      統計数理 55巻1号

      Pages: 3-25

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小地域データにおける地理統計解析とSVGによる可視化2007

    • Author(s)
      亀川 佳美・藤野 友和・垂水 共之
    • Journal Title

      統計数理 55巻1号

      Pages: 85-100

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] GoogleMapsを用いた地理統計データの可視化2007

    • Author(s)
      久保田 貴文・垂水 共之
    • Journal Title

      統計数理 55巻1号

      Pages: 101-112

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] A Comparative Study on Sequential Multiple Comparison Procedure for Dose Response Test2007

    • Author(s)
      T. Nakamura, H. Douke and Y. Yamamoto
    • Organizer
      9th Japan-China Symposium on Statistics
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2007-09-27
  • [Presentation] Numerical Computation of Multivariate Normal Integration2007

    • Author(s)
      S. Asaoka and Y. Yamamoto
    • Organizer
      9th Japan-China Symposium on Statistics
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2007-09-27
  • [Presentation] Numerical computation of multivariate normal distribution and it's application for group sequential tests2007

    • Author(s)
      Y. Yamamoto
    • Organizer
      International Statistical Institute 56th session
    • Place of Presentation
      リスボン(ポルトガル)
    • Year and Date
      2007-08-25
  • [Presentation] Visualization of clustering results for regional analysis2007

    • Author(s)
      Y. Yamamoto
    • Organizer
      The 72nd annual meeting of the Psychometric society
    • Place of Presentation
      タワーセンター船堀
    • Year and Date
      2007-07-10
  • [Book] Web-based statistical graphics using XMT technologies "Handbook of Data Visualization"2008

    • Author(s)
      Y. Yamamoto, M. Iizuka and T. Fujino (C. Che, 他編)
    • Total Pages
      936(757-789)
    • Publisher
      Springer
  • [Book] ビジネスグラフ2008

    • Author(s)
      山本 義郎 (杉山 高一・藤越 康祝・国友 直人 編)
    • Total Pages
      774(452-455)
    • Publisher
      朝倉書店

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi