2010 Fiscal Year Annual Research Report
α次エントロピーなど拡張形エントロピーによる近代的信号・画像解析
Project/Area Number |
19500245
|
Research Institution | Kinki University |
Principal Investigator |
吉川 昭 近畿大学, 生物理工学部, 研究員 (30075329)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吉田 久 近畿大学, 生物理工学部, 准教授 (50278735)
中迫 昇 近畿大学, 生物理工学部, 教授 (90188920)
|
Keywords | 画像混合濃度分布推定 / 画像閾値決定 / 相互情報量基準 / ICA / α次エントロピー / 時変等価帯域幅 / 復調精度保証領域 / 話者の位置推定 |
Research Abstract |
1. 画像閾値決定の新たな基本ステップと情報論的基準の提案 (1)従来混同されていた、画像閾値決定と画像混合濃度分布推定を明確に分離した新しい閾値決定法に関する実験検討を行った。(2)相互情報量基準による閾値決定および混合濃度分布推定の理論を提案しその有効性について実験的検討を行った。これらにより、閾値決定と分布推定の概念をが明確に分離することにより、画像閾値決定の構造が明らかになるとともに、従来からの方法とここで提案された方法の利点欠点を実験的に確認することができた。 2. 拡張型エントロピーによる独立成分分析(ICA)の提案 (1)Renyiのα次エントロピーを用いたExponential Entropy(α次EE)による分布広がり尺度の特徴について実験的検討を行った。(2)Renyiのα次エントロピーを用いた簡易ICA理論を提案し、実験的検証を行った。特に分布のピーク値を用いるpeak尺度(α=∞)の利用について実験的検討を行った。これにより、シャノンエントロピーを用いた従来の方法に対し、分離精度をさほど落とすことなく計算速度を上げられることが分かった。 3. 時間-周波数表現に於けるパラメタ推定と追跡ならびに情報通信工学理論の生体信号解析への積極的適用 (1)Copula法により生体信号の正値時間-周波数解析を行った。(2)α次エントロピー(a=2)を用い、各条件での脳波の時変等価帯域幅追跡実験を行った。(3)神経伝達符号化モデルとしてよく知られるIPFM (Integral Pulse Frequency Modulation)の復調精度を客観的に評価するための復調精度保証領域の概念を提案した。(4)音声などを含む可聴音を用いた距離測定法を提案し、移動体間の距離測定や、話者の位置推定への応用を試みた。
|
Research Products
(10 results)