• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

中枢神経系におけるプロテオームの多様化創出と部位特異的発現制御メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 19500269
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

武内 章英  Tokyo Medical and Dental University, 難治疾患研究所, 助教 (90436618)

Keywords選択的スプライシング制御 / 相互排他的スプライシング制御 / 組織特異的スプライシング制御 / スプライシング・レポーター / スプライシング・レポーターマウス / Fibroblast Growth Factor Receptor2 / RNA結合タンパク質 / スプライス・サイト認識
Research Abstract

中枢神経系におけるプロテオームの多様性創出と部位特異的発現制御メカニズムの解明のために、モデル遺伝子としてFibroblast Growth Factor-Receptor2(FGFR2)遺伝子を用いて以下の解析を行った。FGFR2は選択的スプライシング制御により構造と機能を変えることが知られており、そのスプライシング・パターンの検討、スプライシング制御に関与するシス配列の同定、シス配列に結合するトランス因子(RNA結合タンパク質)の同定、スプライシング制御メカニズムと制御ルールの解明を行った。まずスプライシング・レポーターシステムの開発を行い、細胞およびマウス個体でこれを検証したところ、世界で初めて相互排他的選択的スプライシングをきれいに反映する実験系の開発に成功した。
このレポーター系を用いて、選択的スプライシング制御に働いている2つのシス・エレメント(UGCAUG配列およびISE/ISS-3配列)を同定できた。さらに、このシス・エレメントに結合するRNA結合タンパク質として、FoxおよびESRPを同定した。
この2つの因子がシス配列に結合することにより、選択されやすさに優劣のある2つの相互排他的エクソンの認識を制御して、スイッチを切り替えるように1つのエクソンのみの選択を可能にしていることを見出した。さらに、この2つのエクソンの制御は、進化的に保存されたメカニズムとして、全身性に発現するRNA結合タンパク質と組織特異的に発現するRNA結合タンパク質の組み合わせによりなされていることが分かり、スプライシング制御の暗号を解読する上で重要な発見となった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008 Other

All Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] スプライシング・レポーターにより明らかになった、哺乳類における組織特異的な相互排他的エクソン選択機構(「王手飛車」制御メカニズム)2008

    • Author(s)
      武内章英、細川元靖、萩原正敏
    • Organizer
      第32回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフイコ横浜
    • Year and Date
      20081209-20081212
  • [Presentation] スプライシング・レポーターシステムを用いた、哺乳類における相互排他的エクソン選択機構の解明2008

    • Author(s)
      武内章英、細川元靖、萩原正敏
    • Organizer
      RNAフロンティア・ミーティング2009
    • Place of Presentation
      湘南国際村IPC生産性国際交流センター
    • Year and Date
      20080926-20080928
  • [Presentation] Visualization of Alternative Splicing of Fibroblast Growth Factor Receptor 2 Revealed the Mutually Exclusive Regulatory Mechanism2008

    • Author(s)
      Akihide TAKEUCHI、 Motoyasu Hosokawa、 Masatoshi Hagiwara
    • Organizer
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting, Eukaryotic mRNA Processing
    • Place of Presentation
      Cold Spring Harbor, New York
    • Year and Date
      20080818-20080822
  • [Presentation] Fibroblast Growth Factor Receptorをモデルとした、哺乳類における相互排他的エクソン選択機構の解析2008

    • Author(s)
      武内章英、細川元靖、萩原正敏
    • Organizer
      第11回RNAミィーティング
    • Place of Presentation
      新潟市朱鷺メッセ
    • Year and Date
      20080727-20080729
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.tmd.ac.jp/mri/mri-end/research_pg2.html

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi