• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

神経細胞死制御・軸索再生促進因子の発現調節及び作用機構に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19500337
Research InstitutionTokyo Metropolitan Organization for Medical Research

Principal Investigator

三五 一憲  Tokyo Metropolitan Organization for Medical Research, 東京都神経科学総合研究所, 副参事研究員 (50291943)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川野 仁  東京都神経科学総合研究所, 副参研究員 (20161341)
柳澤 比呂子  東京都神経科学総合研究所, 研究員 (60416659)
Keywords神経細胞死制御 / 軸索再生 / 脊髄後根神経節細胞 / 毛様体神経栄養因子 / ガレクチン-1 / 神経組織養 / シグナル伝達系 / シュワン細胞
Research Abstract

1.毛様体神経栄養因子(CNTF)の発現調節に関する研究:免疫組織化学により、分散培養された成熟ラット後根神経節(DRG)ニューロンの細胞体内にCNTFの発現がみられた。これに対し培養シュワン細胞にはCNTFの発現はみられなかった。一方マトリゲル内で器官培養されたDRGでは、 CNTFの発現がシュワン細胞にほぼ限局しており、ニューロンでの発現はみられなかった。以上のことから、ニューロンにおけるCNTFの発現は、培養自体ではなく細胞間の相互作用(特に軸索とシュワン細胞との接触)が断たれることにより誘導されるものと考えられた。(Sango et al.,Histochem Cell Biol,2007)
2.CNTFの作用機構に関する研究:培養液中に投与したリコンビナントCNTF(50ng/ml)は、培養DRGニューロンの生存や神経突起伸長を有意に促進した。Westem blotthlgにより、CNTF投与5-30分後にDRGニューロンにおけるSTAT3、ERK、Aktの各リン酸化誘導がみられた。またJAK阻害薬もしくはPI3K阻害薬を付加することにより、CNTFの生存・突起伸長促進効果は減弱〜消失した。これに対しMEK阻害薬を付加した場合、生存に変化はみられなかったが突起伸長は低下した。以上より、CNTFによる細胞死制御にはJAK-STAT3及びPI3K-Aktのシグナル伝達系の関与が、軸索伸長促進には上記に加えMEK-ERK系の関与が示唆された。(Sango et al.,submitted.)
3.ガレクチン-1の発現調節に関する研究:免疫二重染色により、成熟ラットDRGのGDNF依存性小径ニューロン(isolectin B4に結合)にガレクチン-1が強く発現していることを明らかにした。 DRGニューロンの分散・器官培養系を用いて、GDNFによるガレクチン-1の発現調節機構を解析中である。

  • Research Products

    (18 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (8 results) Book (1 results) Remarks (5 results)

  • [Journal Article] Expression and histochemical localization of ciliary neurotrophic factor in cultured adult rat dorsal root ganglion neurons.2007

    • Author(s)
      Sango K., Yanagisawa H., Takaku S.
    • Journal Title

      Histochemistry and Cell Biology 128

      Pages: 35-43

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regeneration of nigrostriatal dopaminergic axons by degradation of chondroitin sulfate is accompanied by elimination of the fibrotic scar and glia limitans in the lesion site.2007

    • Author(s)
      Li H-P, Homma A., Sango K., Kawamura K., Raisman G., Kawano H.
    • Journal Title

      Journal of Neuroscience Research 85

      Pages: 536-547

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Involvement of retinal neurons and pigment epithelial cells in a murine model of Sandhoff disease.

    • Author(s)
      Sango K., Yamanaka S., Ajiki K., Arai N., Takano M.
    • Journal Title

      Ophthalmic Research (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regeneration of nigrostriatal dopaminergic axons after transplantation of olfactory ensheathing cells and fibroblasts prevents fibrotic scar formation in the lesion site.

    • Author(s)
      Teng X., Nagata I., Li H-P, Kimura-Kuroda J., Sango K., Kawamura K., Raisman G., Kawano H.
    • Journal Title

      Journal of Neuroscience Research (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Action mechanisms of neuropoietic cytokines on cultured adult rat dorsal root ganglion neurons2008

    • Author(s)
      Sango K.
    • Organizer
      第85回日本生理学会大会企画シンポジウムOrganizer:Sango K, Watabe K.
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-03-27
  • [Presentation] CNTFによる後根神経節ニューロンの細胞死制御・神経突起伸長機構2008

    • Author(s)
      三五一憲, 柳澤比呂子
    • Organizer
      第18回日本病態生理学会大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-01-26
  • [Presentation] 胎生期におけるPleiotrophin誘導神経突起伸長とwntシグナル2007

    • Author(s)
      柳澤 比呂子、川野 仁、豊田 雅士、前田 信明、三五 一憲
    • Organizer
      BMB2007(第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会)
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2007-12-14
  • [Presentation] CNTF promotes survival and neurite outgrowth of cultured adult rat dorsal root ganglion neurons2007

    • Author(s)
      Sango K, Yanagisawa H, Si Y, Kawano H.
    • Organizer
      Society for Neuroscience 37th Annual Meeting
    • Place of Presentation
      San Diego(USA)
    • Year and Date
      2007-11-07
  • [Presentation] 高グルコース負荷IMS32細胞におけるポリオール代謝充進と反応性アルデヒドの発現上昇2007

    • Author(s)
      三五 一憲、柳澤 比呂子、渡部 和彦
    • Organizer
      第22回日本糖尿病合併症学会
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      2007-10-26
  • [Presentation] Molecular mechanisms for the neuropoietic actions of CNTF on cultured adult rat dorsal root ganglion neurons2007

    • Author(s)
      Sango K., Yanagisawa H.
    • Organizer
      Neuro2007(第30回日本神経科学大会)
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2007-09-11
  • [Presentation] 培養後根神経節ニューロンを用いた、毛様体神経栄養因子の作用機構解析2007

    • Author(s)
      三五 一憲、柳澤 比呂子
    • Organizer
      第18回日本末梢神経学会学術集会
    • Place of Presentation
      弘前
    • Year and Date
      2007-08-25
  • [Presentation] 高グルコースならびに糖化物負荷IMS32細胞における酸化ストレスマーカーの発現誘導2007

    • Author(s)
      三五一憲, 柳澤比呂子, 渡部和彦
    • Organizer
      第50回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2007-05-26
  • [Book] Chondroitin sulfate proteoglycan in the peripheral nervous system after injury.In:Neural proteoglycans(Nobuaki Maeda:ed.), pp229-238.2007

    • Author(s)
      Sango K., (分担執筆)
    • Total Pages
      10(執筆分)281(全体)
    • Publisher
      Research Signpost,Kerala,India
  • [Remarks]

    • URL

      http://tmin.ac.jp/research/dept/20/20.html

  • [Remarks]

    • URL

      http://tmin.ac.jp/medical/04/diabetes1.html

  • [Remarks]

    • URL

      http://tmin.ac.jp/medical/04/diabetes2.html

  • [Remarks]

    • URL

      http://tmin.ac.jp/medical/04/diabetes3.html

  • [Remarks]

    • URL

      http://tmin.ac.jp/medical/04/diabetes4.html

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi