• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

複数PET核種の集積分布の定量化による人体代謝アトラスの構築に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19500385
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

原 武史  岐阜大学, 医学系研究科, 准教授 (10283285)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 片渕 哲朗  岐阜医療科学大学, 保健科学部, 教授 (00393231)
Keywordsコンピュータ支援診断 / FDG-PET / Z-score / 統計画像解析 / 正常モデル
Research Abstract

本年度は,正常モデルの構築方法と経時差分像解析に関して,これまでに収集した症例を利用して検討を行った.正常モデルの構築方法は,今後,正常代謝モデルを構築する際に,必要となる症例数とそこから推定される変動幅を明らかにすることを目的とした,これまでに収集し正常モデル用に適切と判断された症例数は,男性:143症例,女性:100症例である.ここから様々な組み合わせで正常モデルを構築した.具体的には,性別ごとに無作為に10例から120例まで無作為に抽出し,モデルを男性142例,女性99例構築した.そして,各モデルにおいて両肺,肝臓,心臓,下腹部,大腿,脊椎領域について,変動幅を算出した.その結果,男性においては,モデル構築に120症例以上の症例数のとき,Zscoreの変動幅が0.1以下を示した.しかし,収集したデータの約85%を用いていることから,組み合わせの種類は十分ではないことが理由で変動幅が小さくなったとも解釈できる.一方,もっとも組み合わせの数が多いモデル構築数60症例程度ではZscoreの変動幅は0.3程度であるため,少なくとも60症例以上がモデル構築には必要であると結論づけることができた.経時差分画像の解析システムについての試作に関しては,核医学専門医による主観的な評価を行った.ここでは,161対の経時変化のある領域について,医師が「適切」「妥当」「不適切」の3段階で主観評価を行った.これらの症例は抗がん剤治療により治療前後でFDG-PET画像が撮像され,その領域について事前に診断が行われている.この評価の結果,122対の変化についてZscore,SUVが「適切」「妥当」と判断された.この他,シンチグラムにおけるモデル構築に関する研究も行った.ここでは,小児全身MIBG画像における神経芽細胞腫診断のための領域分割モデルの構築,心筋MIBG画像における胸部/心筋領域のモデル化に関する研究,99mTcを用いた局所脳血流診断のための血流モデル化に関する研究を行った

  • Research Products

    (13 results)

All 2011 2010

All Journal Article (4 results) Presentation (7 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Automated detection and comparison methods for lesions by using statistical model on torso FDG-PET scans2011

    • Author(s)
      T.Asai, T.Suzuki, T.Hara, T.Kobayashi, X.Zhou, S.Ito, T.Katafuchi, H.Fujita
    • Journal Title

      Proceedings of International Forum on Medical Imaging in Asia 2011

      Volume: IFMIA2011 Pages: 33-37

  • [Journal Article] 体幹部FDG-PET画像における異常集積領域の検出法の開発と経時変化の解析2010

    • Author(s)
      浅井智也, 鈴木祈史, 原武史, 小林龍徳, 周向栄, 伊藤哲, 片渕哲朗, 藤田広志
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術報告

      Volume: MI2010-46 Pages: 51-56

  • [Journal Article] Automated analysis of standard uptake value for torso FDG-PET images2010

    • Author(s)
      T.Hara, T.Katafuchi, T.Kobayashi, X.Zhou, S.Itoh, H.Fujita
    • Journal Title

      Proc. of 2010 International Conference on Future Computer, Control and Communication (FCCC 2010)-International Forum on Computer Science-Tethnology and Applications

      Volume: 2 Pages: 277-279

  • [Journal Article] State-of-the-art of computer-aided detection/diagnosis (CAD) : Medical Biometrics2010

    • Author(s)
      H.Fujita, J.You, Q.Li, H.Arimura, R.Tanaka, S.Sanada, N.Niki, G.Lee, T.Hara, D.Fukuoka, C.Muramatsu, T.Katafuchi, G.Iinuma, M.Miyake, Y.Arai, N.Moriyama
    • Journal Title

      Proceedings of Second International Conference on Medical Biometrics 2010, ICMB2010

      Volume: LNCS 6165 Pages: 296-305

  • [Presentation] 体幹部FDG-PET画像の統計画像解析法における正常モデル構築に関する検討2011

    • Author(s)
      鈴木祈史, 浅井智也, 小林龍徳, 原武史, 周向栄, 伊藤哲, 片渕哲朗, 木原白合, 藤田広志
    • Organizer
      医用画像情報学会
    • Place of Presentation
      九州大学医学部保健学科
    • Year and Date
      2011-02-05
  • [Presentation] Automated detection and comparison methods for lesions by using statistical model on torso FDG-PET scans2011

    • Author(s)
      T.Asai, T.Suzuki, T.Hara, T.Kobayashi, X.Zhou, S.Ito, T.Katafuchi, H.Fujita
    • Organizer
      International Forum on Medical Imaging in Asia 2011 (IFMIA2011)
    • Place of Presentation
      那覇市てんぶす会館
    • Year and Date
      2011-01-18
  • [Presentation] Development of an Automated Quantitative Method for Scoring mIBG Scans in Patients with Neuroblastoma2010

    • Author(s)
      NR.Pinto, H.Abe, D.Applebaum, T.Hara Y.Pu, J.Shiraishi, K.Doi, SL.Cohn, S.Volchenboum
    • Organizer
      Advances in Neuroblastoma Research Meeting
    • Place of Presentation
      ストックホルム
    • Year and Date
      20100621-20100624
  • [Presentation] Automated temporal subtraction scheme for FDG-PET scans by using a statistical model for normal cases2010

    • Author(s)
      T.Hara, T.Katafuchi, T.Matsumoto, T.Asai, T.Suzuki, S.Ito D.Fukuoka, T.Kobayashi, X.Zhou, C.Muramatsu, H.Fujita
    • Organizer
      Society of Nuclear Medicine
    • Place of Presentation
      ソルトレークシティ
    • Year and Date
      20100605-20100610
  • [Presentation] 体幹部FDG-PET画像におけるSUVの定量評価法の開発2010

    • Author(s)
      小林達徳, 原武史, 鈴木祈史, 浅井智也, 片渕哲朗, 伊藤哲, 周向栄, 藤田広志
    • Organizer
      日本分子イメージング学会
    • Place of Presentation
      ピアザ淡海 滋賀県立県民交流センター
    • Year and Date
      20100522-20100523
  • [Presentation] 統計的正常画像を用いた体幹部FDG-PET画像の定量解析2010

    • Author(s)
      原武史
    • Organizer
      日本核医学会
    • Place of Presentation
      大宮市ソニックシティ
    • Year and Date
      2010-11-12
  • [Presentation] 体幹部FDG-PET画像における異常集積領域検出法の開発と経時変化の解析2010

    • Author(s)
      浅井智也, 鈴木祈史, 原武史, 小林龍徳, 周向栄, 伊藤哲, 片渕哲朗, 藤田広志
    • Organizer
      電子情報通信学会 医用画像研究会
    • Place of Presentation
      徳島大学工業会館
    • Year and Date
      2010-07-09
  • [Book] 核医学画像処理2010

    • Author(s)
      分担執筆:原武史
    • Total Pages
      298
    • Publisher
      監修 福喜多博義,編集 日本核医学技術学会出版委員会,山代印刷
  • [Book] 医用画像ハンドブック2010

    • Author(s)
      分担執筆:原武史
    • Total Pages
      1616
    • Publisher
      石田隆行,桂川茂彦,藤田広志監修,オーム社

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi