• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

人工心肺トラブル対処訓練用シミュレータの開発と安全教育への活用およびその評価

Research Project

Project/Area Number 19500396
Research InstitutionTokyo Women's Medical University

Principal Investigator

冨澤 康子  Tokyo Women's Medical University, 医学部, 助教 (00159047)

Keywords人工心肺 / 安全対策 / シミュレーション / 事故 / 教育 / シミュレーター / 空気誤送 / ガイドライン
Research Abstract

人工心肺のトラブル対処訓練および安全教育は重要である。コンピュータ制御のシミュレータで、臨床で経験することが多い、あるいは滅多に経験しないが重篤になりやすい種々のトラブルを発生させる訓練プログラムを工夫し、さらに訓練効果を客観的に評価することを考えた。プログラムとして、コンピュータ上のシミュレーション、実際ポンプをまわしておこなう訓練とすることを群画した。
研究実績としては(1)訓練プログラムおよびシナリオの検討:発生すると重篤になるインシデントを中心としたシナリオを作成し、臨床系学会のハンズオンセッションで用いた。(2)シミュレータのデザイン1)PC上のプログラム:今回は特に変更せずに使えた、2)トレーニング用システム:運搬が可能なシステム(ECCSIM-Lite)を作成し、人工臓器セミナーに持って行き臨床工学技士の意見を聞いた、3)臨床に近い機材で手動操作を行い、流量が出せるか、鉗子操作で著血槽レベルが保てるかを経時的に記録した。(3)コンピュータ制御される応用編シミュレータの開発を継続して行った、(4)無線操縦で行う、コンピュータを使わないシミュレータ(サイドワインダー)の開発:音が静かで、インシデントの発生するのが予測出来ない装置が完成し、米国人工臓器学会(2008年5月)で発表し、論文は雑誌"Perfusion"に掲載された。(5)シミュレーション用人工心肺システム:ハンズオンセッションでもちいる教育用回路として満足できるものと思っている。(6)人工臓器教育セミナーでの活用を行い他に、臨床系学会でのハンズオンセッションに持って活用することを希望している。
この1年間に人工心肺を用いた体外循環の安全教育は進歩したと感じたが、まだ人工心肺の安全装置設置基準の勧告が守られていない施設は多いのが現状である。心して活動していきたい。

  • Research Products

    (5 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Quantitative evaluation of hand cranking a roller pump in a crisis management drill2008

    • Author(s)
      Tomizawa Y, et al
    • Journal Title

      J Artif Organs 11(3)

      Pages: 117-122

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Incident-simulating device with wireless control for extracorporeal circulation crisis management drills.2008

    • Author(s)
      Momose N, Tomizawa Y
    • Journal Title

      Perfusion 23(1)

      Pages: 17-21

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 【胸部外科領域における周術期管理と合併症】心臓血管領域 人工心肺を用いた体外循環のリスクマネジメント2008

    • Author(s)
      冨澤康子
    • Journal Title

      胸部外科 61(8)

      Pages: 636-639

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Trouble simulating device with wireless control for extracorporeal circulation crisis management drills2008

    • Author(s)
      Momose N & Tomizawa Y
    • Organizer
      第54回米国人工臓器学会
    • Place of Presentation
      米国カリフォルニア州サンフランシスコ
    • Year and Date
      2008-05-21
  • [Book] EndNote100の裏ワザ2009

    • Author(s)
      冨澤康子
    • Total Pages
      239
    • Publisher
      秀潤社

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi