• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Study ofglasses-mountedeye blink sensor and drowsiness detection algorithm for safety

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19500400
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Biomedical engineering/Biological material science
Research InstitutionToyota National College of Technology

Principal Investigator

OZEKI Osamu  Toyota National College of Technology, 電気・電子システム工学科, 教授 (50280392)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) OHNO Wataru  豊田工業高等専門学校, 電子・電気システム工学科, 准教授 (60321444)
Project Period (FY) 2007 – 2008
Keywordsまばたき / メガネ / センサ / 変調 / 居眠り検知 / 多重回帰 / アルゴリズム
Research Abstract

人が移動する場合にもまばたきが検出できるメガネ装着型まばたきセンサを開発した。このセンサは、視野妨害が少なく、かつ1000ルクスの蛍光灯照明下で使用できる。しかし、間接太陽光の照度である2000 ルクスでは使用できない。居眠り時の表情から決定した真の居眠り度を、まばたき特徴量-瞬時まばたき数、長いまばたきの累積時間、および全閉眼時間-から推定する式を作成した。その結果、3 名の被験者のうち、1 名で軽度の居眠りが良好に推定できた。しかし、2名は不十分な結果であった。

  • Research Products

    (2 results)

All 2009 2008

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 居眠り検知用メガネ装着型まばたきセンサの開発2009

    • Author(s)
      岡田晋作, 羽佐田泰之, 大野亙, 小関修
    • Organizer
      2009年電子情報通信学会全国大会 D-7-9
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2009-03-17
  • [Presentation] 変復調式メガネ装着型まばたきセンサの試作と特性評価2008

    • Author(s)
      揚妻千恵, 神部貴仁, 大野亙, 小関修
    • Organizer
      平成19年度電気気関係学会東海支部連合大会、P-057
    • Place of Presentation
      信州大学
    • Year and Date
      2008-09-27

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi