• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

オープンMRIと超音波画像を統合した画像誘導による低侵襲肝癌治療の開発と臨床応用

Research Project

Project/Area Number 19500422
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

中島 秀彰  Kyushu University, 大学院・医学研究院, 共同研究員 (20253528)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 橋爪 誠  九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (90198664)
田上 和夫  九州大学, 大学病院, 准教授 (40294920)
小西 晃造  九州大学, 大学院・医学研究院, 寄附講座教員 (90380641)
洪 在成  九州大学, 医学研究院, 学術研究員 (70404043)
遠城寺 宗近  九州大学, 大学病院, 助教 (20253411)
Keywords低侵襲治療 / 画像誘導 / バーチャルリアリティ
Research Abstract

H19年度は以下のテーマに沿って研究推進し、成果が得られた。(1)MRIナビゲーションシステムの開発(穿刺針とMR画像とのレジストレーション)穿刺針の位置と進入経路をMR画像の上に表示するため、実空間での針の位置をMR画像の上に登録(レジストレーション)する手法は以下の通り行った。実空間での穿刺針及び体表マーカーの位置計測を光学式位置センサーPolaris(NDI,Canada)を用いて行った。体表マーカーはMR対応なので、MR画像上のマーカーの位置とPolarisで測定したマーカーの位置の対応関係から、実空間とMR画像上との位置を相互に三次元的に登録することが可能になり、Polaris上の穿刺針の位置をMR画像上に表示することができた。また、光学式センサーで測定する体表のマーカーを3点以上利用することにより、呼吸性移動等による誤差を可能な限り抑える様に調整した。(2)MRI画像と超音波画像のレジストレーション(統合)MR画像と超音波画像の位置合わせのため、超音波プローブに装着する穿刺用アダプターを作製し、Polaris用のマーカーを装着した。臨床で用いる穿刺針自体にPolaris用マーカーを装着は困難であるため、穿刺用アダプターにマーカーを取り付け、穿刺針の位置を算出した。穿刺針をこのアダプターを通して、上述のレジストレーション法を行うことにより、穿刺針を含んだ超音波画像と同時に、同一断面の穿刺針を含むMR画像を表示できるようになった。(3)MRIによる、RF/PEIT治療後の効果判定プロトコールの確立PEITやRFの治療効果判定法確立のため、治療直後にMR撮像して腫瘍と治療範囲との関係を表示する試みを行い、治療範囲が腫瘍を完全にカバーできるか否かを判定する試みを行えるようになった。現在症例蓄積中である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Assessment of anterolateral rotatory instability in the anterior cruciate ligament-deficient knee using an open Magnetic resonance imaging system2007

    • Author(s)
      Okazaki K, Nakashima H, Konishi K, Hashizume M, et. al.
    • Journal Title

      Am J Sports Med 35

      Pages: 1091-1097

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] MR-compatible laparoscope with a distally mounted CCD for MR image-guided surgery2007

    • Author(s)
      Yasunaga T, Konishi K, Hong J-s, Ieiri S, Nakashima H, Hashizume M, et. al.
    • Journal Title

      Int J CARS 2

      Pages: 11-18

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Open MRIと超音波を統合した三次元画像誘導システムの開発と肝癌経皮的局所治療への応用2007

    • Author(s)
      中島秀彰、洪在成、遠城寺宗近、前原喜彦、橋爪誠
    • Organizer
      第62回日本消化器外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-07-18
  • [Presentation] 肝癌に対する局所治療におけるOpen MRIと超音波とを統合した画像誘導治療システムの導入2007

    • Author(s)
      中島秀彰、洪在成、小西晃造、古藤和浩、遠城寺宗近、前原喜彦、橋爪誠
    • Organizer
      第43回日本肝臓学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-06-01
  • [Presentation] コンピュータ支援による三次元画像誘導を取り入れた次世代外科手術2007

    • Author(s)
      小西晃造、掛地吉弘, 吉野一郎、川中博文、森田勝、沖英次、田上和夫、中島秀彰、橋爪誠、前原喜彦
    • Organizer
      第107回日本外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Year and Date
      2007-04-13

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi