• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

中学生のメンタルヘルスマネージメントのための唾液バイオマーカーの探索

Research Project

Project/Area Number 19500473
Research InstitutionIwate University

Principal Investigator

山口 昌樹  Iwate University, 工学部, 教授 (50272638)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 竹田 一則  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (90261768)
Keywordsバイオマーカー / モニタリング / 唾液 / 児童生徒 / ストレス / 情動 / 交感神経 / センサ
Research Abstract

1. 生徒の検査と心理教育の改善山口は, 交感神経マーカーである唾液アミラーゼの測定システムを用いた児童のストレス評価手法について調査を行い, 既存の質問紙票による診断に比べ本手法による診断は迅速, 簡便にかつ客観的に診断が可能であることを確認した。
2. 唾液バイオマーカーの探索山口は, 唾液から分析可能で, かつ心身状態との相関が認められるバイオマーカーとして, 交感神経マーカー, 内分泌マーカー, 免疫マーカーの3つを特定した。
特に, 内分泌マーカーの唾液分析を可能とするために, 初年度の結果をもとに, 生体内に極微量にしか存在しないコルチゾールを, 10分ほどで迅速に検出するのに用いる新規分析試薬を考案し, それを用いた内分泌マーカーの迅速分析技術についての基本性能を実験で検証することで, マルチ唾液バイオマーカー分析機器の実現のための要素技術開発を完了した。また, 本技術を, 他のストレスマーカーである皮膚酵素等の迅速分析への応用も開始した。
竹田は, 小児がん患児8名(男児3名, 女児5名 ; 3歳〜15歳)を対象として, 病弱児におけるストレス検査を実施し, 骨髄穿刺, 腰椎穿刺等の侵襲的な医療処置の前後における唾液アミラーゼ活性値を測定することで, 児童生徒の心身状態が, 唾液バイオマーカーに反映されることを検証した。

  • Research Products

    (9 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Journal Article] Evaluation of environmental and physiological factors of a whole ceiling-type air conditioner using a salivary biomarker2009

    • Author(s)
      Yusuke Tahara
    • Journal Title

      Building & Environment Vol.44

      Pages: 1156-1161

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Correlation of Salivary Amylase Activity With Eustress in Patients With Severe Motor and Intellectual Disabilities2008

    • Author(s)
      Kazunori TAKEDA
    • Journal Title

      The Japanese Journal of Special Education Vol.45

      Pages: 447-457

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Method for Evaluating the Discomfort Induced by Odor Using a Biochemical Marker2008

    • Author(s)
      Masaki Yamaguchi
    • Journal Title

      Sensors & Actuators B 131

      Pages: 143-147

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Immuno-chromatographic Test-strip for Skin Cathepsin L Analysis2009

    • Author(s)
      M. Yamaguchi
    • Organizer
      Pacific Rim Meeting on Electrochemical and Solid-state Science (PRiME2008)
    • Place of Presentation
      Honolulu, HI
    • Year and Date
      2009-09-14
  • [Presentation] Noninvasively Evaluation on Human Stress Using Salivary Biomarker2008

    • Author(s)
      Yamaguchi M
    • Organizer
      EHRLICH II-2nd World Conference on Magic Bullets
    • Place of Presentation
      Nurnberg, Germany
    • Year and Date
      2008-10-03
  • [Presentation] Synthesis of a Glucose Oxidase-Cortisol Conjugate Used for Electrochemical Biosensor for Cortisol Analysis2008

    • Author(s)
      Masaki YAMAGUCHI
    • Organizer
      The International Conference on Electrical Engineering 2008(ICEE2008)
    • Place of Presentation
      Okinawa, Japan
    • Year and Date
      2008-07-09
  • [Book] ヒューマンインタフェースのための計測と制御23章児童生徒の心身ストレスの定量化と不登校対策2009

    • Author(s)
      山口昌樹編著(分担執筆)
    • Total Pages
      332
    • Publisher
      (株)シーエムシー出版
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 酵素センサおよびそれを用いた分析装置, 酵素センサの製造方法, ならびにアミラーゼ活性測定方法2008

    • Inventor(s)
      山口昌樹, 小松昭彦, 澤田修一, 水野康文, 鈴木一人
    • Industrial Property Rights Holder
      ヤマハ(株), 富山大学
    • Industrial Property Number
      特許第4130937号
    • Filing Date
      2008-06-06
  • [Patent(Industrial Property Rights)] アミラーゼ活性測定用試薬, 測定方法, および装置2008

    • Inventor(s)
      山口昌樹, 吉田博, 草場宜廷, 水野康文
    • Industrial Property Rights Holder
      富山大学, ニプロ(株)
    • Industrial Property Number
      特許第4165698号
    • Filing Date
      2008-08-08

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi