• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

子どものからだと動きの育ちそびれを克服する「からだの学習」プログラムの開発研究

Research Project

Project/Area Number 19500517
Research InstitutionWomen's Junior College of Nippon Sport and Science University

Principal Investigator

久保 健  Women's Junior College of Nippon Sport and Science University, 体育科, 教授 (60125698)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 依田 充代  日本体育大学女子短期大学部, 体育科, 准教授 (50310371)
Keywords身体能力 / からだと動き / 育ちそびれ / からだの学習 / からだを前に曲げる / ものを持ち上げる / 生活実態
Research Abstract

前年度の研究成果の報告に対して、身体能力の調査に関して(1)実験群だけでなく対象群を設定する必要、(2)調査の各段階間の飛躍ないし順序性の混乱、の問題指摘を受けた。
そこで、今年度の研究では、身体能力の調査方法をこの2点について修正して、茨城県の小学校6年生16 (男6,女10)名、4年生54(男27、女27)名を対象に調査を行った。生活アンケートの内容・方法については前年度と同様である。
1. 全調査対象者70名においては、調査(2)(2回目の調査)で、「からだを前に曲げる」については、実験群(47名)は53%の児童の成績が向上し、対象群(23名:実験群がからだの学習を行っている時間に生活アンケートを行った)は39%の成績が向上した。「ものを持ち上げる」については、実験群は62%の成績が向上し、対象群は35%の成績が向上した。
2. 全調査対象者のうち、実験群と対象群とでからだの学習と生活アンケートの順番を入れ替えて間に挟んで3の調査を行った52名においては、両調査項目、実験群(29名)、対象群(23名)に共通して、調査(2)では35%〜52%の成績が向上し、調査(3)では13%〜31%の成績が向上した。しかし、これらの統計学的な有意差は検証できなかった。
3. 生活アンケートについて、前年度と本年度の調査を合わせた全対象者471名について学年ごとの比較を行った。その結果特に顕著な差が見られたのは次の通りである。
「就寝時間」では10時半以降に就寝している子どもは4年生26.0%、6年生56.1%、「嫌い・食べられないものがある」と回答したのは4年生51.3%、6年生59.0%、「目が疲れることがある」という回答したのは4年生40.2%、6年生58.3%、「いらいらすることがある」と回答したのは4年生50.0%、6年生57.8%と、どの項目でも4年生より6年生の方が高い値を示しており、学年が上がるにつれて生活実態が悪くなる傾向が明らかになった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 子どもの体力・運動能力と生育環境・生活背景に関する研究2009

    • Author(s)
      依田充代, 久保健, 中野克哉, 亀山有希, 他7名
    • Journal Title

      日本体育大学体育研究所雑誌 第34巻

      Pages: 13-24

  • [Journal Article] 身体能力をはぐくむ「からだの学習」の検討-柔軟性・背筋力に着目して2009

    • Author(s)
      亀山有希, 宇野民幸, 久保健, 依田充代
    • Journal Title

      名古屋女子大学紀要(人・社) 第55巻

      Pages: 35-48

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 体力への不安にどう応えるか2008

    • Author(s)
      久保健
    • Journal Title

      体育科教育 第56巻10号

      Pages: 2-5

  • [Presentation] 子どものからだと動きの「育ちそびれ」克服のための「からだの学習」プログラムの開発2008

    • Author(s)
      久保健, 澤田美希
    • Organizer
      日本体育科教育学会(第13回大会)
    • Place of Presentation
      宮城教育大学
    • Year and Date
      2008-06-29

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi