• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

The Effect of Hyperthermia on Serum Lipid and Oxidative Marker

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19500601
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Applied health science
Research InstitutionUniversity of the Ryukyus

Principal Investigator

TEI Keijyou  University of the Ryukyus, 医学部, 助教 (90315466)

Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) KATUMATA Yuriko  国立大学法人 琉球大学, 医学部, 助教 (00437998)
TODORIKI Hidemi  国立大学法人 琉球大学, 医学部, 准教授 (60175479)
AOKI Kazuo  国立大学法人 琉球大学, 医学部, 教授 (60201282)
Project Period (FY) 2007 – 2008
Keywords温熱療法 / 脂質代謝 / 酸化ストレスマーカー
Research Abstract

本研究は(1)温熱療法が生活習慣病と深く関わる肥満を有する中高年者の脂質代謝へ影響について、(2)酸化ストレスに及ぼす影響について解明することを目的とした。沖縄県に住む健康な45歳以上男女象者に遠赤外線温熱器具を用いて、41℃の温熱環境にて45 分間曝露し、週2回、連続4週間曝露する。実験開始前、開始2週後、実験終了時採血及び24 時間蓄尿する。血清脂質及び酸化ストレスマーカーを測定した。温熱療法4週後、血清脂質が有意に減少した。温熱療法2週及び4週後酸化ストレスマーカーは有意に低下した。これらの結果から温熱療法が成人肥満の脂質代謝及び酸化ストレスマーカーに及ぼす効果が示された。

  • Research Products

    (1 results)

All 2008

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] Effect of Thermal Therapy on Stress Hormones and Immunological Functions2008

    • Author(s)
      鄭奎城、勝亦百合子、等々力英美、青木一雄
    • Organizer
      日本公衆衛生学会雑誌
    • Year and Date
      20080000

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi