• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

柑橘系フラボノイドであるヘスペリジンによる骨代謝調節機構の解明

Research Project

Project/Area Number 19500610
Research InstitutionJosai University

Principal Investigator

千葉 大成  Josai University, 薬学部・医療栄養学科, 助教 (30337779)

Keywords骨粗鬆症 / フラボノイド / ヘスペリジン / 骨密度 / 骨吸収
Research Abstract

本年度の目標としてヘスペリジンおよびαGヘスペリジンによる骨代謝調節機序を検討するために下記の実験を行った。動物実験の結果において、大腿骨の骨形態計測の所見と動的パラメータの結果をみると、αGヘスペリジン投与によって骨の浸食度が浅く、骨吸収速度および骨吸収速度の正常食群と周様なレベルまで改善した。また、骨質の指標である骨細胞をみると、αGヘスペリジン投与によって類骨中に埋入したばかりの骨細胞が認められ、骨基質申にも多くの骨細胞が存在することから、骨芽細胞から骨細胞に誘導している可能性が考えられた。一方、破骨細胞の分化抑制に関与するRANKL mRMA発現量を調べたところ、OVXで大きく増加するもののαGヘスペジジン投与によって低下し、破骨細胞形成抑制因子のOPG mRNA発現量は逆に増加した。さらに、脛骨由来の骨髄を採取し、低分子量G蛋白質を測定したところ、ヘスペリジンでは影響はみられなかったが、αGヘスペリジンによって低下していることが観察された。これらの結果から動物実験ではヘスペリジンによる低分子G蛋白質を介した骨代謝調節機構が示唆された。これらの結果に基づき、現在、骨細胞培養実験を行い、ヘスペリジンによる破骨細胞の分化抑制活性や培養破骨細胞による骨吸収抑制活性を評価しているところである。

  • Research Products

    (4 results)

All 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] The effects of puerariae radix on bone mass and bone microarchitecture in ovariectomy in ice.2008

    • Author(s)
      Wang X, Wu J, Chiba H, Y amada K, Ishimi Y.
    • Journal Title

      Chin J Osteoporosis 14

      Pages: 349-354

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 閉経後骨粗鬆症モデルマウスにおけるヘスペリジンの骨代謝調節作用2008

    • Author(s)
      千葉大成, 上原万里子, 石見佳子, 鈴木和春, 金賢珠, 松本明世
    • Organizer
      第13回日本フードファクター学会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京船堀)
    • Year and Date
      2008-11-17
  • [Presentation] 閉経後骨粗鬆症モデルマウスにおけるヘスペリジンの骨代謝調節機構の解析2008

    • Author(s)
      千葉大成, 上原万里子, 石見佳子, 鈴木和春, 金賢珠, 松本明世
    • Organizer
      第62回日本栄養食糧学会
    • Place of Presentation
      女子栄養大学(埼玉坂戸)
    • Year and Date
      2008-05-03
  • [Presentation] 食物繊維または難消化性糖類とヘスペリジンの併用摂取による骨密度に対する影響2008

    • Author(s)
      南良祐, 千葉大成, 清水純, 上原万里子, 石見佳子, 鈴木和春, 金賢珠, 松本明世
    • Organizer
      第62回日本栄養食糧学会
    • Place of Presentation
      女子栄養大学(埼玉坂戸)
    • Year and Date
      2008-05-03

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi