• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

IT社会における育児期のインフォーマルネットワークと世代間関係:日米比較から

Research Project

Project/Area Number 19500647
Research InstitutionOchanomizu University

Principal Investigator

石井 クンツ 昌子  Ochanomizu University, 大学院・人間文化創成科学研究科, 教授 (70432036)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 牧野 カツコ  お茶の水女子大学, 客員教授 (70008035)
Keywords国際研究者交流 / アメリカ / 家族社会学 / 生活科学
Research Abstract

本研究の目的は育児期にある親のITを媒体としたインフォーマルサポートネットワークが育児満足度や世代間関係にどのような影響を与えているかについて日米で比較調査をすることである。平成19年度はITと家族についての日米の文献を読み、調査票に含む変数を作成する目的で親のIT環境とその使用状況についてのヒアリング調査を実施した。日本におけるヒアリング調査ではフォーカスグループ面接の手法で横浜の「児童ひろば」に集まる1〜3歳児を持つ母親10名にITや携帯メールの使用目的や内容などについて語ってもらった。アメリカでは1〜3歳児を持つ母親10名へ個人面接を行った。このヒアリング調査の結果、日本の母親たちの多くが携帯メールを利用して様々な育児に関する情報を得ていること、またITを媒体としたサポートネットワークを持っていることがわかった。またアメリカではIT上の育児コミュニティに参加している母親が多いこと、育児に関する情報やヘルプをそれらのコミュニティの仲間から得ていることがわかった。これらの結果をもとに、平成20年度は日本とアメリカにおいてIT情報形態を使った育児サポートが育児期の親の育児満足度にどのような影響を与えているかについて1〜5歳児を持つ約400名の親に対して調査票調査を実施する予定である。これらの研究を通して、家庭内IT環境、育児環境、家族関係等の詳細な情報を得ることにより、IT使用と育児不安や育児ストレスとの相関関係を明らかにし、情報社会における育児支援のあり方に関する指針を作成することは重要であると考える。

  • Research Products

    (12 results)

All 2008 2007

All Journal Article (7 results) Presentation (3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 「家庭科の魅力と威力」2008

    • Author(s)
      牧野カツコ
    • Journal Title

      家庭科研究部会誌 51

      Pages: 16-41

  • [Journal Article] 「ワーク・ファミリー(ライフ)・バランス:日米の研究から」2007

    • Author(s)
      石井クンツ昌子
    • Journal Title

      家族関係学 26

      Pages: 29-42

  • [Journal Article] 「父親をめぐる国際シンポジウム:LaRossa氏を囲んで」2007

    • Author(s)
      石井クンツ昌子
    • Journal Title

      家族社会学研究 18

      Pages: 84-86

  • [Journal Article] 「日本における家族社会学研究の国際化に向けて」2007

    • Author(s)
      石井クンツ昌子
    • Journal Title

      家族社会学研究 18

      Pages: 42-54

  • [Journal Article] 「大学教育の日米比較」2007

    • Author(s)
      石井クンツ昌子
    • Journal Title

      生活社会科学研究 14

      Pages: 81-92

  • [Journal Article] 「家庭科での保育教育の充実を」2007

    • Author(s)
      牧野カツコ
    • Journal Title

      幼児教育 106

      Pages: 4-7

  • [Journal Article] 「現代家庭の特質と家庭教育」2007

    • Author(s)
      牧野カツコ
    • Journal Title

      日本教育 360

      Pages: 6-9

  • [Presentation] Japanese fathers'involvement and their adolescent children's psychological well-being: A longitudinal study.2007

    • Author(s)
      石井クンツ昌子
    • Organizer
      National Council on Family Relations
    • Place of Presentation
      米国、ピッツバーグ
    • Year and Date
      2007-11-08
  • [Presentation] International Comparative Study on Father's Child Care.2007

    • Author(s)
      牧野カツコ
    • Organizer
      National Council on Family Relations
    • Place of Presentation
      米国、ピッツバーグ
    • Year and Date
      2007-11-08
  • [Presentation] Japanese Families in Transition: Results of Six-Country Comparative Research.2007

    • Author(s)
      牧野カツコ
    • Organizer
      National Council on Family Relations
    • Place of Presentation
      米国、ピッツバーグ
    • Year and Date
      2007-11-08
  • [Book] 『学力とトランジッションの危機』(第6章 牧野カツコ 105-124頁執筆)2007

    • Author(s)
      耳塚寛明・牧野カツコ(共編著)
    • Total Pages
      206
    • Publisher
      金子書房
  • [Book] 『学力とトランジッションの危機』(第7章 石井クンツ昌子125-142頁執筆)2007

    • Author(s)
      耳塚寛明・牧野カツコ(共編著)
    • Total Pages
      206
    • Publisher
      金子書房

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi