• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

メタボリック症候群を抑制するリポ蛋白質受容体の活性化を促す食品因子の探索

Research Project

Project/Area Number 19500684
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

金 東浩  Osaka City University, 大学院・生活科学研究科, 講師 (70326271)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐伯 茂  大阪市立大学, 大学院・生活科学研究科, 准教授 (60211926)
Keywordsメタボリック症候群 / リポ蛋白質 / 受容体 / 食品因子
Research Abstract

リポ蛋白質受容体ファミリー遺伝子はコレステロール代謝のみならず、肥満、高脂質血症、糖尿病、骨粗鬆症などのメタボリック症候群の発症に大きく関与している。特に、LRP5はWnt/β-cateninシグナル伝達経路の重要なメタボリックセンサーとして機能し、糖代謝、骨代謝に関与する。従って、リポ蛋白質受容体の機能発現に関する詳細な分子機構を明らかにし、その機能発現を調節する食品因子を同定できればメタボリック症候群を抑制できると期待できる。私たちは、複数の食品因子がリポ蛋白質受容体の機能発現を調節することを明らかにすると同時に新規のリポ蛋白質受容体を発見しLRP10と命名した。LRP10は他のリポ蛋白質受容体と同様に特徴的な5つの機能ドメインを有し、脳で発現が高く、出産直後から出産20日目にかけて発現量が増加すること、大脳皮質では神経前駆細胞が存在する脳室帯に存在することを明らかにした。これらの結果に基づき、LRP10は、脳神経系の発達と遊走に関与していると推論した。また、LRP10がWnt/β-cateninシグナル伝達経路の下流に位置するT細胞因子(TCF)の転写活性を阻害することを見出した。LRP10によるTCF転写活性の抑制には、LRP10遺伝子のリガンド結合ドメインやEGF前駆体相同ドメインの構造が必須であった。特に、LRP10は、核内でのβ-cateninとTCFの複合体形成を阻害する、あるいはTCFと標的遺伝子の結合を阻害することによってTCF転写活性を抑制することを明らかにした。これらの実験結果は、LRP10がWnt/β-cateninシグナル伝達経路を介する糖代謝、骨代謝のフィードバック機構として作用することを示す。今後、LRP10を含むリポ蛋白質受容体ファミリー遺伝子の機能発現を調節する食品因子の作用機構を明らかにすることはメタボリック症候群を抑制できる鍵となると期待できる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Molecular characterization and expression of the low-density lipoprotein receptor-related protein-10, a new member of the LDLR gene family2010

    • Author(s)
      Jeong Y.H., et al
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications 391

      Pages: 1110-1115

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The low-density lipoprotein receptor-related protein 10 is a negative regulator of the canonical Wnt/β-catenin signaling pathway2010

    • Author(s)
      Jeong Y.H., et al
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications 392

      Pages: 495-499

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Presenilin enhancer-2 (PSENEN), a component of the gamma-secretase complex, is involved in adipocyte differentiation2009

    • Author(s)
      Lee S.M., et al
    • Journal Title

      Domestic Animal Endocrinology 37(●)

      Pages: 170-180

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] リポ蛋白質受容体ファミリーによるWnt/β-カテニンシグナル伝達経路の阻害機構2009

    • Author(s)
      平田倫子
    • Organizer
      第63回日本栄養・食糧学会大会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2009-05-22
  • [Presentation] メタボリック症候群モデル動物における体内時計遺伝子と脂質代謝関連遺伝子の発現解析2009

    • Author(s)
      叶明娼
    • Organizer
      第63回日本栄養・食糧学会大会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2009-05-22

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi