• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

創造性・論理性を育むマイクロスケール化学実験の系統化についての研究

Research Project

Project/Area Number 19500716
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

荻野 和子  Tohoku University, 大学院・医学系研究科, 名誉教授 (40004353)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 関根 勉  東北大学, 高等教育開発推進センター, 教授 (20154651)
芝原 寛泰  京都教育大学, 教育学部, 教授 (60144408)
猿渡 英之  宮城教育大学, 教育学部, 教授 (30221287)
吉野 輝雄  国際基督教大学, 教養学部, 教授 (10052276)
斎藤 紘一  尚絅学院大学, 総合人間科学部, 教授 (90004457)
Keywordsマイクロスケールケミストリー / 実験教材 / 系統化 / 化学教育
Research Abstract

1. 海外国際会議での招待講演,意見交換、情報収集 : イスラエル国ツファット市で開催された「大学における実験に関するサフェド国際会議」, タイピサヌロク市で開催された第4回国際マイクロスケールケミストリーシンポジウムおいて, それぞれ招待講演を行った。また, 世界的なマイクロスケール化学実験のネットワークをつくることになった。これらの会議では, 世界各国のMCおよびグリーンケミストリー教育についての情報・意見の交換を行った。代表者の開発した実験教材は, 世界各国で実施できること, 学生の興味を高めることができると評価された。
2. 海外MC研究者の講演会 : イスラエル化学教育, とくにMCの中心となっているM.Livneh博士の講演会を東京, 仙台及び仙台で開催した。
3. MCの教員研修の組織 : SPP教員研修プログラムによるMC実験の研修を, 国際基督教大学(吉野), 宮城教育大学(猿渡)で開催した。
4. 教材の開発と試行 : □大学文系のマイクロスケール化学実験(斎藤), 大学有機化学のMC(吉野), 高校イオン交換樹脂のMC(荻野和子, 東海林)等の教材を開発・実施し, 教育効果が高いことがわかった。
5. 器具の開発(荻野和子、荻野博, 猿渡) : MC気体実験ならびに電気化学実験を容易にするためのプラスチック器具, 簡易型の蛍光光度計を製作した。
6. 国内外のワークショップでの実施 : タイ国立科学博物館国内では, 東京, 仙台, 福島, 鶴岡, 釧路等で教員対象のMC研修を行った。
7. 我が国の実情に合うMCをまとめた。

  • Research Products

    (25 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (18 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] マイクロスケール化学実験は楽しい2008

    • Author(s)
      荻野和子
    • Journal Title

      化学と工業 61

      Pages: 448-449

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Attract Students' Interest in Chemistry through Microscale Experiments2008

    • Author(s)
      Kazuko Ogino
    • Journal Title

      Chemical Education Journal(国際電子ジャーナルhttp://chem.sci.utsunomiya-u.ac.jp/cejrnlE.html) 10

      Pages: A4, 5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 東北化学教育研究会の活動2008

    • Author(s)
      荻野和子
    • Journal Title

      高分子 57

      Pages: 208-209

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 身近な環境放射能を知るための理科実験プログラムの開発2008

    • Author(s)
      関根勤、長濱裕幸、中村教博
    • Journal Title

      東北大学高等教育開発推進センター紀要 3号

      Pages: 259-266

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] グリーン・サステイナブルケミストリーの教育および普及2008

    • Author(s)
      荻野和子
    • Journal Title

      GSCNニュースレター 28号

      Pages: 2-2

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 化学教育にグリーン・サスティナブルケミストリー(GSC)の概念を取り入れよう-高校・大学教員によるGSCについでの学習その52009

    • Author(s)
      荻野和子, 東海林恵子, 橋爪清成, 小杉紘史, 阿部一, 甲國信, 荻野博, 伊藤瑛子, 渡辺尚, 増山裕子, 菊池順子, 吉田英男
    • Organizer
      第9回GSCシンポジウム
    • Place of Presentation
      学術総合センター, 東京都
    • Year and Date
      2009-03-06
  • [Presentation] Some Microscale Experiments on Electrolytes2009

    • Author(s)
      Kazuko Ogino
    • Organizer
      The 4^<th> International Symposium on Microscale Chemistry
    • Place of Presentation
      Naresuan University, Phitsanulok, Thailand
    • Year and Date
      2009-01-17
  • [Presentation] Electrolysis and Galvanic Cells2009

    • Author(s)
      荻野和子
    • Organizer
      Small/Micro scale Chemistry Laboratory Workshop
    • Place of Presentation
      National Science Museum, Thailand
    • Year and Date
      2009-01-12
  • [Presentation] 電気分解と電池の実験2008

    • Author(s)
      荻野和子
    • Organizer
      中学校・高等学校でマイクロスケール化学実験を実践するための教員研修
    • Place of Presentation
      宮城教育大学(仙台市)
    • Year and Date
      2008-12-23
  • [Presentation] マイクロスケール化学実験の魅力2008

    • Author(s)
      荻野和子
    • Organizer
      中学校・高等学校でマイクロスケール化学実験を実践するための教員研修
    • Place of Presentation
      宮城教育大学(仙台市)
    • Year and Date
      2008-12-03
  • [Presentation] マイクロスケール化学実験の魅力2008

    • Author(s)
      荻野和子
    • Organizer
      地域の理科教育拠点構築プログラムに関する講演会
    • Place of Presentation
      マリカ市民ホール(鶴岡市)
    • Year and Date
      2008-11-20
  • [Presentation] 小さな実験、大きな成果2008

    • Author(s)
      荻野博
    • Organizer
      沖縄県高等学校科学教育研究会・日本化学会九州支部共催講演会
    • Place of Presentation
      琉球大学理学部、沖縄県
    • Year and Date
      2008-11-14
  • [Presentation] 理科教員のためのマイクロスケールケミストリー2008

    • Author(s)
      荻野和子
    • Organizer
      理科教員のためのマイクロスケールケミストリー、JST理数系教員指導力向上研修事業
    • Place of Presentation
      福島大学共生システム理工学類(福島市)
    • Year and Date
      2008-11-08
  • [Presentation] 高校化学におけるスモールスケール生徒実験(第XXII報)スチレン系イオン交換樹脂を用いたスモールスケールイオン交換実験2008

    • Author(s)
      東海林恵子, 荻野和子
    • Organizer
      平成20年度化学教育研究協議会東北大会
    • Place of Presentation
      八戸工業大学(八戸市)
    • Year and Date
      2008-10-13
  • [Presentation] 立体的広がりを持つ粒子としての分子概念を実感させる演示実験2008

    • Author(s)
      斎藤紘一
    • Organizer
      平成20年度化学教育研究協議会東北大会
    • Place of Presentation
      八戸工業大学(八戸市)
    • Year and Date
      2008-10-13
  • [Presentation] 簡易蛍光光度計の製作とその利用2008

    • Author(s)
      小渡明子、猿渡英之
    • Organizer
      平成20年度化学教育研究協議会東北大会
    • Place of Presentation
      人戸工業大学(八戸市)
    • Year and Date
      2008-10-13
  • [Presentation] Microscale Chemistry Laboratory in the Open University of Japan2008

    • Author(s)
      荻野博
    • Organizer
      International Symposium on Undergraduate Laboratories
    • Place of Presentation
      Safed, Israel
    • Year and Date
      2008-09-11
  • [Presentation] Some Microscale Experiments on Basic Topics2008

    • Author(s)
      荻野和子
    • Organizer
      International Symposium on The Undergraduate Laboratories
    • Place of Presentation
      Safed, Israel
    • Year and Date
      2008-09-09
  • [Presentation] マイクロスケール化学実験について2008

    • Author(s)
      荻野和子
    • Organizer
      マイクロスケール化学実験研修会
    • Place of Presentation
      国際基督教大学(三鷹市)
    • Year and Date
      2008-08-07
  • [Presentation] 金属イオンの分析2008

    • Author(s)
      芝原寛泰
    • Organizer
      マイクロスケール化学実験研修会
    • Place of Presentation
      国際基督教大学(三鷹市)
    • Year and Date
      2008-08-07
  • [Presentation] ベンゾフェノンの光二量化実験2008

    • Author(s)
      堀内晶子, 吉野輝雄
    • Organizer
      マイクロスケール化学実験研修会
    • Place of Presentation
      国際基督教大学(三鷹市)
    • Year and Date
      2008-08-07
  • [Presentation] ヨードホルム反応2008

    • Author(s)
      堀内晶子, 吉野輝雄
    • Organizer
      マイクロスケール化学実験研修会
    • Place of Presentation
      国際基督教大学(三鷹市)
    • Year and Date
      2008-08-07
  • [Presentation] 小さな実験と大きな化学2008

    • Author(s)
      荻野博
    • Organizer
      北海道高等学校理科研究会
    • Place of Presentation
      釧路市生涯学習センター
    • Year and Date
      2008-07-31
  • [Book] 環境と化学グリーンケミストリー入門第2版2009

    • Author(s)
      荻野和子(竹内, 柘植と共編, 斎藤ほかと共著)
    • Total Pages
      230-230
    • Publisher
      東京化学同人
  • [Remarks]

    • URL

      http://science.icu.ac.jp/MCE/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2021-09-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi