2007 Fiscal Year Annual Research Report
昼間の金星・月・全天インターネットライブを活用した天体観察授業の実践的開発
Project/Area Number |
19500721
|
Research Institution | Miyagi University of Education |
Principal Investigator |
高田 淑子 Miyagi University of Education, 教育学部, 准教授 (70302255)
|
Keywords | 天文教育 / 天体ライブ / 月 / 科学教育 / 金星観察 / 全天 / インターネット天文台 / インターネット望遠鏡 |
Research Abstract |
本研究は、初等教育の実験内容に沿った「月ライブ」、「金星ライブ」、「全天ライブ」を実施して理科の観察授業で活用し、評価することを目的としている。本年度以下に挙げられる成果が得られた。 [1]実験・観察に関するアンケート調査 宮城県内中学校理科教員を対象としたアンケートを行い(回答約320名)、地学分野、特に、天文分野の教科書記載の実験・観察実施率が低いことが明かになった。 [2]ライブシステムのインフラ整備 2-1「月ライブ」専用望遠鏡の設置 昼間の月ライブ専用の望遠鏡を新たに導入し、クレーター望遠鏡と月全形望遠鏡による同時観察が可能となった。 2-2「全天ライブ」用全天カメラの設置 全天の中で昼間の太陽の位置がわかる全天カメラ(簡易魚眼レンズ付カメラ)を開発、経度・緯度が約15度異なる仙台(宮城教育大学:北緯38度東経141度)と石垣島(国立天文台:VERA観測所北緯24度東経124度)に設置した。 [3]ライブシステムの公開ホームページの整備 3-1「月ライブ」・「金星ライブ」をブログで公開 ライブ映像をブログで紹介するホームページを構築、「月ライブ」(http://moon.miyakyo-u.ac.jp)・「金星ライブ」(http://venus.miyakyo-u.ac.jp)で公開した。 3-2「全天ライブ」公開システムの構築 2地点の全天ライブ画像を配信、過去の画像データの検索も可能なシステムを構築し、「全天ライブ」(http://zenten.miyakyo-u.ac.jp/top.html)で公開した。 [4]ライブ映像を用いた授業中の観察 学習時期・時間に合わせたライブの発信・授業を実施した。 4-1「月ライブ」の実施 小4対象に07年9-11月10:00-15:00の期間で月が出ている日時帯。 4-2「金星ライブ」の実施 中3対象に07年11月-08年1月の10:00-13:00。 4-3「全天ライブ」の実施 小3中2/3対象に、仙台は07年9月、石垣島は08年4月より常時公開。 4-4「金星ライブ」を用いた授業実践 蔵王町立宮中学校で金星ライブの金星を観察する授業を実践。
|
Research Products
(8 results)