2008 Fiscal Year Final Research Report
Development and implementation of conservation education program geared toward university students through vitalizing functions of university
Project/Area Number |
19500762
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Science education
|
Research Institution | Musashi Institute of Technology |
Principal Investigator |
KOBORI Hiromi Musashi Institute of Technology, 環境情報学部, 教授 (90298018)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Keywords | 環境教育 / 生物多様性保全 / 大学機能の強化 / 大学生 / 地域連携 / 地域環境のモニタリング / 環境保全 / インターネットシステム活用プログラムの開発 |
Research Abstract |
大学が有する多面的な機能を活性化することによって、大学生が、地域環境の課題の発見、解決策の実践を通じて地域環境の改善に貢献できる、環境保全教育のアクションプログラムを開発し、実践した.横浜市を対象地域とし、1)土壌酸性化の予測マップの作成、2)水系の外来種のモニタリングと駆除、3)ビオトープの創生、4)大学保全林の利活用、5)温暖化による生物への影響、6)情報の可視化と共有化を可能にするインターネット上のシステムを利用した環境教育プログラムなどを開発し、実施した。
|