2009 Fiscal Year Self-evaluation Report
Research and Analysis on the Learning Support Functions of Web Type Educational Content Materials, and Evaluation of the Lessons Using the Materials.
Project/Area Number |
19500786
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Educational technology
|
Research Institution | Utsunomiya University |
Principal Investigator |
ISHIKAWA Ken Utsunomiya University, 教育学部, 教授 (30091937)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2010
|
Keywords | 教材コンテンツ / Web型 / 着想 / 系統化 / 授業 / 評価 / 学習支援 / 教育工学 |
Research Abstract |
本研究は,コンピュータやインターネットなどのICTを用いた学習支援用のWeb型教材コンテンツ(以後,Web型教材と言う)に焦点を絞り,その学習支援の諸機能や着想を調査し,Web型教材に内在する学習支援機能や着想を整理する。さらに,それらを念頭に置いて学校内ネットワークやWorld Wide Webを活用した新たな着想によるWeb型教材を開発するとともに,既に流通しているWeb型教材も含めて,学習指導システムを作成する。そして,学習支援機能や着想と学習の効果との関連を実証授業に基づいて明らかにすることを目的とする。具体的には以下のように研究を計画した。 (1)コンピュータやインターネットなどのICTを組み込んで開発した最近の国内,国外のWeb型教材について,その学習指導支援の諸機能や着想を調査し,類別・整理する。さらに,調査したWeb型教材に内在する学習指導支援機能や着想を整理する。 (2)これらの調査結果を念頭に置いて,学校内ネットワークやWWWを活用した新たなWeb型教材を開発する。さらに,既に開発・流通しているWeb型教材も含めて,学習指導システムを作成し,実証授業を実施する。実証授業の結果に基づいて,Web型教材の学習支援機能や着想と学習の効果との関連を明らかにする。
|