• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Study on control and effect of air pollutants which attack to calcium carbonate

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19500867
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Cultural property science
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

MATSUI Toshiya  University of Tsukuba, 大学院・人間総合科学研究科, 准教授 (60306074)

Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) SAWADA Masaaki  国士舘大学, 21世紀アジア学部, 教授 (20000490)
MATSUDA Yasunori  東北芸術工科大学, 芸術学部, 教授 (70254836)
Project Period (FY) 2007 – 2008
Keywords炭酸カルシウム / 暴露試験 / 形態分析 / 環境汚染物質 / 環境抑制
Research Abstract

漆喰や炭酸カルシウム顔料の保存、修復における材質同定方法として顕微鏡観察法を用いて、その原材料である貝殻や石灰岩がもつ特有の形態から、歴史資料に利用された原材料の識別を試みた。劣化している歴史資料を調査するにあたって、それが置かれている環境から受ける影響を調査する必要があることから、大気、環境汚染物質、防カビ・防虫剤に曝された時の炭酸カルシウムの形態および物性の変化を確認した。炭酸カルシウムの原材料にはカキ、ハマグリ、石灰岩の粉末を実験に用いたが、カキは他の貝殻よりも脆いため、環境の影響を受けやすいことが明らかになった。

  • Research Products

    (3 results)

All 2009 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 「仲覚兵衛屋敷跡出土漆喰資料の原材料の同定」『仲覚兵衛屋敷跡』2009

    • Author(s)
      松井敏也、市川佐織
    • Journal Title

      南九州市教育委員会編、南九州市埋蔵文化財発掘調査報告書 (2)

      Pages: 114-116

  • [Journal Article] 大気曝露による炭酸カルシウム原材料の形態学的研究2007

    • Author(s)
      松井敏也、市川佐織、澤田正昭、松田泰典、成瀬正和
    • Journal Title

      東アジア文化財保存修復国際会議

      Pages: 141-146

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 炭酸カルシウム系白色物質(顔料・漆喰)原材料の形態学的研究その5-大気曝露が与える影響2-2007

    • Author(s)
      市川佐織、松井敏也、沢田正昭
    • Organizer
      文化財保存修復学会
    • Place of Presentation
      静岡市
    • Year and Date
      2007-06-16

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi