• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Dating of tephra and the inspection of calibrated C-14 ages(IntCa104)

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19500869
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Cultural property science
Research InstitutionNara University of Education

Principal Investigator

NAGATOMO Tsuneto  Nara University of Education, 教育学部, 教授 (80031582)

Project Period (FY) 2007 – 2008
KeywordsC-14年代 / IntCal04 / ルミネッセンス法 / テフラ / クロスチェック
Research Abstract

IntCal04によって26 kyr BPまで較正することが可能になったC-14年代の有効性を検証することを目的として、約7~30kaのテフラを対象としてルミネッセンス年代測定を行い、18のルミネッセンス年代とC-14年代をクロスチェックした。約13 cal kyr BPを超えるテフラについてはC-14較正年代が若干古い傾向があるようにみえるが、有意に古いかどうかについてはより厳密な検討が必要である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] ルミネッセンス法を用いた津波堆積物の年代測定の試み : 北海道東部, 根室沿岸低地の試料を例として2009

    • Author(s)
      七山太・長友恒人・下岡順直・他7名
    • Journal Title

      地質学雑誌

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 熱ルミネッセンス法による御岳第一テフラ(On-Pml)噴出年代の推定2009

    • Author(s)
      下岡順直・長友恒人・小畑直也
    • Journal Title

      第四紀研究

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 三瓶火山噴出物の熱ルミネッセンス(TL)年代測定2009

    • Author(s)
      下岡順直・福岡孝・長谷川歩・草野高志・長友恒人
    • Journal Title

      島根県立三瓶自然館研究報告 7

      Pages: 15-24

  • [Journal Article] 残存TLを評価したTL年代測定法の改良とそれを利用したレス堆積物のTL年代とOSL年代の比較2008

    • Author(s)
      下岡順直・長友恒人・小畑直也
    • Journal Title

      奈良教育大学紀要 57-2

      Pages: 49-54

  • [Presentation] テフラのTL年代と既報年代との比較2009

    • Author(s)
      下岡順直(代表)・長友恒人・鶴明信
    • Organizer
      第25回ESR応用計測研究会・2008年度ルミネッセンス年代測定研究会合同研究会
    • Place of Presentation
      浜松アクトシティー研修交流センター
    • Year and Date
      20090300
  • [Presentation] ルミネッセンス法を用いた津波堆積物と広域テフラの年代測定の試み2008

    • Author(s)
      重野聖之(代表)・七山太・長友恒人・下岡順直・須崎憲一・古川竜太・石井正之・猪熊樹人・北沢俊幸・中川充
    • Organizer
      日本地質学会第115年学術大会
    • Place of Presentation
      秋田大学
    • Year and Date
      20080900
  • [Presentation] 考古遺跡堆積物の残存TLを考慮した熱ルミネッセンス(TL)法による年代測定の有効性-光ルミネッセンス(OSL)法との比較-2008

    • Author(s)
      長友恒人(代表)・下岡順直・小畑直也
    • Place of Presentation
      鹿児島国際大学
    • Year and Date
      20080600
  • [Presentation] 考古遺跡を形成する堆積物の光ルミネッセンス(OSL)年代測定-多試料法と単試料法による蓄積線量評価の比較-2008

    • Author(s)
      長友恒人(代表)・下岡順直・小畑直也
    • Place of Presentation
      鹿児島国際大学
    • Year and Date
      20080600
  • [Presentation] 根室地域で発見された津波堆積物とテフラのルミネッセンス法による年代測定2008

    • Author(s)
      重野聖之(代表)・長友恒人・須崎憲一・下岡順直・七山太・古川竜太・猪熊樹人
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • Place of Presentation
      千葉市幕張メッセ
    • Year and Date
      20080500
  • [Presentation] An automated TL and OSL system with a low temperature sample holder and four optical paths2008

    • Author(s)
      Y. Shitaoka(代表), T. Nagatomo and N. Obata
    • Organizer
      12^<th> international conference on luminescence and electron spin resonance dating
    • Place of Presentation
      Peking University
    • Year and Date
      20080200
  • [Remarks] ナウマンゾウ化石骨産出地層の光ルミネッセンス(OSL)法を用いた年代測定」, 下岡順直・長友恒人, 『忠類にはナウマンゾウとマンモスゾウがいた!』展示解説書(2008年7月4日~10月5日 : 忠類ナウマン象記念館特別展)

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi