2009 Fiscal Year Self-evaluation Report
A Study on the Compensation Method Applying Real Estate Derivatives : For a Loss Risk of Asset Value Caused by Nuisance Facilities Siting
Project/Area Number |
19510155
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Social systems engineering/Safety system
|
Research Institution | Reitaku University |
Principal Investigator |
KAGO Yoshiki Reitaku University, 経済学部, 准教授 (90293084)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2010
|
Keywords | 嫌悪施設 / 環境質定量化・予測 / 不動産デリバティブ / 環境政策 / 都市計画 |
Research Abstract |
嫌悪施設立地による資産価値低下リスクの補償を、不動産デリバティブを用いて効率的に行うスキームを構築するため、本研究は次の3点について明らかにすることを目的としている。 (1)リスク評価方法の実証:将来の資産価値の確率分布に基づくリスク評価手法が、複数地域においても適用可能であることを実証するとともに、地域間での違いを明らかにする。 (2)不動産デリバティブ市場の現状と展望:英国市場を調査して、参加者・取引内容・取引規模・用いられる技術などを明らかにし、補償効率化のために活用可能なデリバティブを検討する。 (3)補償スキームの構築:研究目的1及び2の結果に基づき可能な補償スキームを提示して、補償額の軽減面と補償を行う側のリスク管理面における効果を評価するとともに、ヒアリング調査によりその実現可能性を検討する。
|